高知3日目の木曜日。
高知市では高知城の近く、毎週の日、火、木、金、場所を変えて街路市が立ちます。
日曜市が一番大きくて路上で開かれる市としては日本最大級だそうで観光客にも人気です。
OMO7高知では日曜と木曜に市を巡るアクティビティを開催しており、わたしたちの滞在日の関係で木曜市のツアーに参加することにしました。
木曜市の場所は県庁や市役所に近くオフィス街の中にあり、日曜市についで大きな規模です。
今日の参加は4組7名で7時前に集合、スタッフの説明の後、5駅先の県庁前まで市電で移動します。
私達は市内の市電1日乗り放題が付いている桂浜往復のMY遊バスチケットで乗車しました。
市電通りから南に200m約65の店が背中合わせに並んでいます。
お弁当やお寿司
お餅
豆類の野菜
果物(小夏)
いも天←高知名物
ここで揚げたての熱々を頂きました。ホクホクで美味しかった。じゃがいもではなくてさつまいも
野菜
トマト(徳谷トマト)
ここで2種類のトマトの食べ比べをさせていただきました。どちらも驚くほどの糖度で果物のようです。思わず衝動買い。
一周したところで現地解散。
気になっていたお店で野菜や海産物を購入してから市電に乗ってホテルに帰ってきました。
路上市としては三大朝市の勝浦に行ったことがありますが、こちらのほうが品数も多く賑やかで興味深かったです。
8時半にはホテルに戻り少し遅い朝食。
今日は和食です。
ビュッフェスタイルの朝食でとても種類が多く、どれも美味しそうなので食べ過ぎ注意です。
♂