スペインのバレンシア地方では日曜日は旦那さんが庭でパエリアというのが定番だそうなので、我が家もパエリア作りました。
スーパーに並び始めたアンコウとアサリ。
パエリアというのは鍋の名前でこの鍋を使って作る料理がパエリアです。
なのでフライパンでパエリアというのはありえないのです。
フライパンで作ったパエリアはスペインではアロスという料理になります。
日本ではお米を使ったスペイン料理はパエリアが有名ですが、米料理は他にもいっぱいあります。
アロス・ネグロというイカスミで炊いたご飯も美味しい。
パエリアはバレンシアの郷土料理ですが、スペインと言えばパエリアという観光客的な欲求なのかどこに行ってもだいたいレストランのメニューにはあるようです。
なので本当のパエリアを食べたかったらぜひバレンシアへ行ってみてください。
以上、バレンシア観光協会でした(←ちゃうちゃう)
晩ごはん
アンコウとあさりのパエリア
赤ワイン
♂