朝の9時から夕方の5時まで水道管の工事で断水するということで、日帰りで行くことのできるDIC川村記念美術館に行ってきました。
JR佐倉駅と京成佐倉駅から無料の送迎バスが出ています。
とても広い敷地の一角にある美術館。
二代目の社長が集めたコレクションのために作られた建物ということで贅沢な空間で平日ということもあり、ゆったり鑑賞することができました。
100点ほどの作品ですがルーベンス、モネ、ルノアール、シャガール、ピカソ、ミロなどからウォーホールなどアヴァンギャルドまで見ごたえのある作品が並んでいました。
併設されているレストランも非常に高いレベルのイタリアンディッシュをリーズナブルに提供してくれます。
ランチの後敷地内を散策。
広い池にはガチョウや白鳥が佇んでいました。
リピーターも多いようで、また桜や藤が咲く頃に再訪したいです。
ランチ
晩ごはん
ビーフシチュー
サラダ
バゲット
♂