アコルーニャで一番の快晴で陽射し強かったです
今日も姪夫婦と車で海沿いの死の海岸(遭難の多い場所)こと コスタダモルテcosta da morteへ
カミノドスファロス(camiño dos faros )という2台の灯台を結ぶ海岸沿い200kmのハイキングコースの一部を歩いてきました。
海を眺めて波の音と共にコースを歩いているとココナッツの香りがするので後で調べたら「ハリエニシダ」という黄色い花でした。
何時間も歩く予定でしたが、気になるレストランAs Garzasがあり、ランチに合わせたハイキングに即変更するという単純さ。
レストランに到着してから「ミシェラン一つ星」だったのかーと気が付きました。
地元の食材を活かした本当に美味しい料理でした。
アルバリーニョとパン
クラッカーとバター
カリフラワーのディップ
イワシのエンパナーダ
ムール貝のエスカベッチェ
アーティチョークの天ぷら
フォアグラのミーキュイ
ホタテのトリフソース
スズキの腹身
あんこうの背肉
コーヒーとお菓子
食後のコーヒーはテラスに移動して気持ちのいい風の中でいただきました(ほぼシエスタ状態で)
夜は、おなか一杯で食べれないと言いつつ、持参したそうめんを平らげ、その後姪夫婦はチュロスを食べに出かけて行きました。私たちはサンシモンという地元のスモークチーズをつまみにワインを。運動してても食べ過ぎモードです。