こんにちわー
 
ピーチのセールをしていたので娘と3月の上旬に奄美大島に初上陸してきました
 
 
 
 
なんとピーチのセールで片道2980円!!!
 
でもすごい風が強くて揺れて怖かったです
 
ついたら夕方でしたので宿にチェックインして、時間もあったので歩いて市街地へ(40分かかります)
 

 

 
 
なぜか娘がずーっと焼き鳥食べたいというので納得できないけど今年無事卒業できた主役なので
わがままを聞いてやることに
 
焼き鳥のお店「鳥しん」です

 

 

 
 
突き出しの左のお茶請け味噌っていうのがめっちゃおいしくってこれはお店でも出したい!!
 
って思ったのでお味噌も買ってきましたよ

 

 

 
 
最近、酵素を意識した食べ方をしているので(これについてはいずれ書きますね)
 
先に酵素ファーストで食べます

 

 

 
 
どんぶりのグランプリをとったっていう黒豚パパイヤ丼が思った以上においしくってラブラブラブ
 
炭水化物減らしているのですこーしだけもらいましたが鶏飯も食べたかったです
 

 

 

 
 
私のお目当てはというと今回奄美大島のヤギ汁を研究することでしたので
頼んでみましたが以外とあっさり。
 
塩味でして沖縄みたいにしょうがとか塩をがっつり入れて濃厚なとんこつスープみたいなヤギ汁ではなかったです
 

 

 

 
 
そして焼き鳥。
 
うーん、なんかめっちゃ焼きすぎていて硬かったかな
 
ここは丼のお店ってことで記憶しておこう(笑)
 

 

 

 
この親鳥やったので手羽先も噛み切れなくって大変でしたあせる

 

 

 
現地の黒糖焼酎もいろいろ味見してお店でも置こうと思うので飲みました
 
 
ここでこのお店はあとにして、少し北に歩いたところにある「おっかさん」というお店へ
 
 

 

 

 
 
こちらお店をして30年だったかな??
ママさんがいなくて従業員のお母さんでしたが

 

 

 
ヤギ汁にはありつけましたドキドキ
 
こちらもあっさり塩味ですがこちらは内臓もいっぱい入っていて元気になる感じです
 
奄美は風が吹くとすごい強風になるそうで、帰りは暗い中歩く気にもなれずタクシーをひろって帰るのでありました