おはようございます
パタヤの最終日は人気のインスタ映えカフェに行ってきました
 
 
 
海外からもみなさん遠いのに訪れるカフェで、見た目だけでなく味も美味しいお店です

 
 
 
今回も海が見える席をキープ!
 

 

 

 
今回行ったのはこちらのドリンクの研究のため。
 
インスタ映えドリンクを開発したくて、やはり飲んでみないとね

 

 

 
こちらも気になるー。
 
 
 

 

 

 
 
まずは喉が乾いているのでビールと前に食べて美味しかったアヒルの塩卵のカイケムと以下の炒め物。
 
再現してみたけど、こちらのクリーミーさはダントツのうまさです
 

 

 

 
 
そして、ヤムウンセン。
こちらもシーフードごろごろで美味しいですね

 

 

 
 
そして。ついにインスタ映えドリンクを頼んでみました。
 
青いのはバタフライピーという青い花のハーブティーです。
茶色いのはコーヒーの味でして、なかなか凝ってますね
 
しばらくインスタ映えドリンクの研究は続きそうですウインク
 
 
お洒落なカフェのあとは
 
カオマンガイ 屋台に行きましたよ。
 
 
 
 
こちらはカオマンガイ ではなくカオモックガイというスパイスの効いたお料理です
 
 
 
 
もちろんカオマンガイ もありますよー。
写真みてたらまた食べたくなりました口笛
 
 
 
 
タイの屋台だと40バーツほどなので、150円くらいで食べれるのがいいですね
 
image
 
めっちゃジューシーで日本で食べるよりおいしいし安いし
 
 
あとは、少し前の記事でもアップしたエビの発酵ペースト混ぜご飯のカオクルックガピです
 
やはり、安定のうまさです
このカオクルックガビもお店でやりたいなぁー。
 
パタヤの夜はこれでおわり、翌日からバンコクに移動しますよー。
 
お願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願いお願い
 
【第一期】「発酵はじめてレッスン」を開催します
 
塩と糀でめっちゃお料理が簡単で楽しくなれる
 
そんな講座がリニューアルしました。
今までの講座を受けた生徒さんは延べ80人以上。
 
今回おひとりでも参加できるクラスを作りました
 
 
お料理がはじめての人でも
ベテランの主婦の方でも
すぐにその日の夕食に使いたくなるラブラブラブ
 
そんな糀調味料の秘密を余すことなくお伝えしちゃいますよ
化学的な調味料を使いたくない!
子どもや家族においしくって安心できる食を提供したい!
でも、簡単なレシピが知りたいという方にぴったりです
 
詳しくはHPをご覧くださいね