今年もあと残すとこ

半月となりました༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ

2023年が終わるんですよね〜

早早ッ


ただ、12月から1月に月が変わるだけ

のような気もするのに、

一年が終わり、新しい年になるという

構えになっちゃうんだろ꒰ ・̆-・̆ ꒱・°


好き嫌い言っても仕方ないけど

この師走という時期嫌いです。

年末も年始も普段とは違って

祝う準備と祝う日でないとっていう

世の中の雰囲気や家の中

テレビのニュースも

情報番組なども。

なんかね、追われてる感あって

嫌なんだよな〜( ´~`)


クリスマス気分と

イルミネーションは好きだけどキラキラ

浸れるうちは浸りたい



こんな可愛いのとかねほっこり


あっそうそう

映画の話でした(´•ᴗ•;ก)


12月11日月曜日

映画を観てきました。

イオンシネマ、月曜日は

ハッピーマンデーで

お安いんですよ(o^ー^o)

イオンカード持ってる人は

他の日も安い日があるようです。

私は持ってないので

いつも、月曜日に行けるようにしてるの。


でも、この時間までに行くのは

少々大変でした( ^▽^;)



時間ギリギリは嫌だし

早く行かないと、取りたい席

取れないからね。

私、決めてるんです。

座って左側が通路という端っこの席って。

ドリンクポケットが左にあるほうが

隣の人、気にしなくていいからね。


観た作品は



この作品を知った時は

劇場で観なくても

レンタルを待てばいいやって

思ってました。


ネタバレになるけど

ざっくり内容話しますと

現代に生きる女の子が

戦時中にタイムスリップして

特攻隊と恋に落ちるという

ラブストーリーになるのかな?

私、基本的に

ラブストーリーの映画は

あまり観に行ったことないかも?

でも、この作品は劇場で

観たいと思いました。


戦争が関係したドラマや映画など

観ることが少なく

どちらかというと避けてきました。

辛すぎるからかな。


この作品は泣きます‪ぐすん

自分の今の状況

(夫と離れ離れ)を

重ねたりしながら観てると

涙が溢れました。


そして、エンドロールで

福山雅治さんが歌ってる

主題歌「想望」が流れ

その歌詞にまた泣きました泣くうさぎ





そんな余韻が残ったまま

館内が明るくなって

出ようと立ち上がったときに

後ろの二人組の女性が


「私、あくびでたわー」

「結果さ、会えんかったやん」

「人選ミスよな」

「福山雅治ももう

   オッサンやん」

( ・᷅-・᷄ )( ・᷅-・᷄ )( ・᷅-・᷄ )( ・᷅-・᷄ )( ・᷅-・᷄ )パンチ!パンチ!パンチ!


年代もたぶん

私とそう違わない?もしかしたら

年上だったかも?の二人だったけど


あのさ〜映画館でのマナーって

知ってるかな〜

感想を言うのは自由だけど

出てから言ってくんないかな〜


この人たち

上映前から、後ろで

うるさかったんよね‎( -ࡇ-)…


ほんとさ、映画館て

自分の周りにどんな人たちが

座るか分からないから

運 

だよね〜乁( ・´ー・`)厂ハァァァ


前回、ミステリという勿れを

観終わった後は

出ていきながら、セリフを

説明してる人がいてさ


お願いやから

出てから

別の場所でやってよねって思ったの。


私、運悪ぅ〜って

つくづく思ったわおーっ!


こんなこと言うのもなんだけど

私も女です。


でも、嫌いなタイプの

女性たちが沢山います。

マナーの分かってない人

非常識な人

モラルに欠ける人

図々しい人

他いろいろ嫌いです。


この日は最悪でしたッ


それでもめげずに

これからも映画鑑賞は

楽しみたいッ


劇場で観るべき作品て

やっぱ、あると思うの。

効果音?迫力とかいろいろ

体感できるから。


来年も、観たいと思える作品と

出会いたいなー