ショップで担当さんがいたら

その方から購入したいと思う私は

この流れが変化した時代に

そぐわないんだろうと思う


先日ホテルで開催された

外商のイベントに出掛けた時

外商さんから

あるブランドの担当さんとの

付き合いに

水を差すような事を言われた


ある欲しい商品のグレードが

長年の付き合いの担当さんでは

「ご準備出来ないでしょう」と

担当さんにも、私にも失礼な

言葉を発した😡外商担当者


それを聞いた時

売上至上主義なんだろうが

信じられない思いになり😡


ますます

「絶対担当さんからしか買わない❗」と意固地と言われようが

自分自身に誓った


先週末はそのブランドのフェアのお誘いには少し実情を話し


本来買い物は自分が見て

欲しいなぁと思うものを

自分が見極めて買う物で


別に外商さんの売上に貢献するために買い物するものじゃない❗と


結局外商さんとの事を

ブランド担当さんにブッチャケ💦


そしたら、ブランドの担当さん

外商さんの失礼な言葉を

笑って流してくれて


私がそのブランドを買う時は

担当さんから買いたい!と話した事に喜んでくれて


ただ買うだけでは無く

担当さんとのプラスαがある



そして外商さん抜きで
久しぶりにゆっくり話しながら
何年も悩みつつ、その度に
グレードは変わりつつ
見送った品を決めました

やはり今日の為に
今までの過程があったんだな!と
素敵な品に出会えて思いました