2回目の不合格。今回で社労士挑戦は終わり。

通信教育16万円払って何も手に入れてないことがやっぱりモヤモヤして、またもや試験を受けました。


勉強したことが少しでも使える資格を探して、年金アドバイザー3級を受験。



社労士の年金の範囲と同じような感じだったので、合格💮


でも、モヤモヤは消えませんでした。

銀行で働くわけでもないのでこの資格使えるわけでもないし、民間の試験やし、16万円でこれかあ…って。


もう1年頑張る?そんなん言ってたらいつまで続く?合格することはあるんかなあ?ずっと自問自答。


資格をとってどうしたいのかな。社労士として働こうと思ってるわけじゃない。2年勉強したけど、これを仕事にする自信はない。今の労務のパートの補助的な知識…それに何年かける?でも16万円も払ったのに…。


とりあえず10月からパートの時間は増やしてました。自己採点が終わり、合格するかしないかわからないけど、

社労士として働くつもりはないけど、

でももし合格して社労士として働きたくなった時の為に…


労務の仕事(雇用保険に加入するくらいの時間数で)2年以上働いてたら社労士として登録することができるみたいなので、


週3日4時間→週4日5時間に変更してもらって、10月から雇用保険に加入しました。


でも、不合格。

いろんなモヤモヤ。勉強を続けるかどうか、とりあえずしばらく悩みつづけました。