聖飢魔Ⅱ地球デビュー35周年期間延長再集結ヴィデオ&変異生黒ミサツアー『悪チン集団接種』@レグザムホール参拝…じゃなかった〝接種〟のために高松に行っていたららん♪

高松駅♪なんか可愛い♪♪

ことでんに乗り換えて〜♪
花園駅へ。

『手打十段うどん バカ一代』さんへ!!
美味しいと話題の讃岐うどん店。
ららんが入店した時には店内で数人並んでる程度だったのですが、退店時には上の写真のように店外まで並んでました!

人気の〝釜バター〟♪
ネギと天かすはセルフで入れました。

卵のっけて、だし醤油入れてワシワシかき混ぜていただきます♪
卵とバターの風味と粒胡椒が相まってカルボナーラっぽい?
美味しいのですが、胡椒が強い(^^;;
あと、ららんはやはりエッジの効いた冷たい麺が好きかな(^◇^;)

続いて二軒目。
昨年も美味しくいただいた『ゴッドハンド』さんへ♪♪
〝冷やかけ〟と半熟卵天とちくわ天♪

エッジの効いた固い麺!
これが美味しいの〜(*≧∀≦*)
小麦の味が感じられるしっかり麺♪♪
冷たいお出汁、昨年もよりも美味しく感じる!!

半熟卵天もトロトロの半熟具合でサイコーでした!
今回も、やはり『ゴッドハンド』さんが一番でした(//∇//)

ミサ会場へ向かう直前にもう一軒(^^)
『セルフ釜あげうどん 岡じま たかまつ店』さん♪
〝肉ぶっかけ 冷〟と〝半熟卵天〟♪

讃岐うどんらしい讃岐うどん(^^)
お肉もしっかり入って、お出汁が少し甘口な感じに…。
駅にも高松城にも近いので、便利なお店(^^)
でも、15時までの営業(^◇^;)←さぬきうどん店あるある…


讃岐うどんは、やはりしっかりめのコシ強めの冷たいおうどんを冷たいお出汁で、歯応えと喉越しを楽しむのが好き〜(*≧∀≦*)
ミサ参拝だと高松駅近辺のお店中心になっちゃいますが、またおうどん食べに行きたいです〜♪♪

港からの景色。
ガントリークレーンと船と観覧車。
なんかエモい。