せっかくカリモクへ行ったので、テレビボード以外の家具も見て来ました
ソファは、革より断然ファブリック派。
これが座り心地も見た目もよかった
この写真はカタログからお借りしました↑
これも、木のところをメープルにできるし、ファブリックも色々な種類から選べたりで楽しそう
カバーを外して家で洗えるのも魅力的です
センターテーブルは、こんなのが欲しいんですが
残念ながら展示はありませんでした
普通にネット上のカタログを見るとメープルはなさそうなんですが、店頭にはまた別のカタログがあって、それによるとオーダーで作れるみたいです
全部、床材と同じメープルにすると割高なので、似たようなピュアオークで我慢すればいいのかもしれないんですが、中途半端に違う色よりはどうせならメープルで揃えたい
家具だけを濃い色にするのもおしゃれですよーとも言われたんですが、そういうのは好きなテイストからは外れるしなぁ。。。
あとは、ダイニングセットも見ましたよ
夫はこのテーブルの脚の感じが好きだそう
私もなかなかいいと思います
椅子は、扱いが楽な軽めで、横に肘置きがなくて、座面だけが布で・・・と色々見ていたらこれかなぁという感じだったんですが
今使っている椅子もこんな感じなんですよね
せっかく新調するなら全然違う雰囲気がいいかも
改めてカタログから探したんですが、椅子はこんなのが好きだなぁ
テーブルも、この椅子にするならこんな丸い脚の方がかわいいかも
ただ、テレビボードの雰囲気とは合わないですかね
木の素材が同じならそんなに変でもないのかな。
そもそも、ダイニングセットまで新調する金銭的余裕があるのかも怪しいんですが(今使っているダイニングセットもまだ2年くらいで新しいですし・・・)、まぁ妄想を膨らませるだけならタダですからね
家具は、どうしても必要な物以外は徐々に揃えていくのも楽しいかもですねー
ショールームを見る際に図面も一応持って行っていたんですが、図面に貼ったり剥がしたりできる家具シールを貼ってくれたので、配置した感じのイメージがつかみやすかったですよ
今回、見てみたかったけど展示がない物もあったので、今度は家の近くのカリモクショールームも覗いてみたいと思います
カリモクは、私が好きなシンプルめなデザインが多く、それでいて物がよさそうなところが気に入りました(まぁその分高いですけど・・・
)
そして、オーク素材の家具が多い中、ほとんどの物がメープルでも作れる点が、メープル好きの私にとってかなり魅力的でした
いつもありがとうございます
いいね!やクリックが更新の励みになっています