前のブログにも書きましたが、2次の追加募集の応募は今のところ見合わせる

方向です

 

というのも

・今年の出資馬の不調はシルク出資馬の不振によるところも大きい

  (現在 28戦1勝 と 大苦戦中

・募集馬がダート系で欲しいゾーンの馬ではない   からです

 

さらに、もうひとつ理由を挙げるなら 一次追加のボーダー(必要実績)の異常な

高さに驚いたこともあります 

下の88.ユメノトキメキの22などあきれるボーダーですよね

 

78.スターリーステージの22 必要実績:3,186,000円 (申込口数:1,627)
79.コパカティの22 必要実績:898,000円 (申込口数:963)
80.サラーブの22 必要実績:434,000円 (申込口数:530) ※
81.リモニウムの22 必要実績:572,000円 (申込口数:653)
82.カリンバの22 必要実績:834,000円 (申込口数:1,071) ※
84.マチカネタマカズラの22 必要実績:736,000円 (申込口数:1,049)
85.インファルターメの22 必要実績:820,000円 (申込口数:669)
86.ライラプスの22 必要実績:1,732,000円 (申込口数:1,665)
87.サンソヴールの22 必要実績:2,692,000円 (申込口数:2,012)
88.ユメノトキメキの22 必要実績:9,580,000円 (申込口数:3,001)
89.インターラプティドの22 必要実績:4,432,000円 (申込口数:1,394)

 

ということで、今回は1頭だけの追加募集ということですが、個人的な感想を

言えば馬は良いと思います 価格もノーザン系の募集としては手ごろですので、

結構なボーダーになるのではないか?と どちらかと言えばボーダーや申込口数

がどこまであがるのかが個人的な最大の関心事項です

 

話はかわりますが、

12日のVマイルのパドックに勝巳さんがいないなあと思ったらこの日は一大行事の

ノーザンホースパークマラソンの日

 

NHPマラソンオンラインの参加者数は

  2021年 2824人

  2022年 1426人

  2023年 1984人

  2024年 1305人

とこれまでの最小人数でしたので、シルク・キャロの一口権利が当たらないかなあ

と期待していましたが、やっぱり無理でした

 

そして、キャロットのキャンセル募集は、確か募集時人気で、POGでも指名している矢作厩舎のヴィートマルシェの22で想定通りの落選でした

 

そんなこんなもあって、気が変わって ひょっとすると応募するかもしれませんが、

もうしばらく楽しんで考えようと思います