阪神地方は朝からあいにくの雨。午後には結構強い降りになるかもしれない感じ。風も強くなる

ようなので、桜も完全に散ってしまいそう

 

そんなちと波乱ムードの中で迎える桜花賞 個人的には1年で最も楽しみなレース

 

昨日からいろいろ予想をしてみたのですが、人気上位8頭の優劣をつけるのが難しく、また

残りの8頭から穴馬をみつけだすのも至難の業

 

ということで、最後の最後、競馬ラボさんの画像をお借りして、重馬場に強そうな2頭を選んでみました

 

1頭目は

リアアメリア

阪神JFの不可解な敗戦は精神的なものとすると、今日の無観客競馬が強い味方になりそう。

出走馬のなかで末脚のキレは本来超1級品だと思います

気性面から風雨が強すぎたりするとどうかなと思いますのでパドック・返し馬必見の1頭

 

2頭目は

ミヤマザクラ

好位からの競馬ができて、一番の安定勢力ではないかと思いますし、金子オーナー、藤原調教師、

福永ジョッキーの組み合わせにも同様の安定感があります

優勝の一番手かと言われるとちょっと疑問ですが、上位に食い込む1頭とみました

 

どちらもひずめが小さ目で、重馬場適性がありそうな馬体です

 

そして レシステンシアですが、その強さは世代一でしょう。ただ、意外と負ける時はもろくて

ピンかパーのタイプのような気がします。外枠にはいったことは、これまで外枠で活躍した桜花賞馬も

いますので、さほど気になりませんが、あまりに嫌われるようなら買いたいです

 

どちらかといえばデアリングタクトの杉山先生もそうですが、松下先生もまだまだこれからの調教師。

経験度数が気になります

 

今日はできるだけ良いコンディションでの良いレースになることを楽しみにしています