うちは3年生からサピックスに通い始め、6年最後まで皆勤でした。全ての夏期講習・GS特訓・土特・SS全て受講しました。旅行に行ったときも旅先で教材を受け取るなどして、漏れがないようにしました。受講しないとそのままテストの成績に影響しますので恐らく多くの生徒がそうだったと思います。

 

実際にサピックスの授業・教材は大変よくできていて、これらを徹底的に忠実にやりこめば、十分志望校に入る力はつくと思います。毎週の授業で蓄積した知識の忘却曲線を意識して、定期的に組分/復習テストが実施されてランキング化される。非常に実践的で無駄のない、よく練られたメニューになっていると感心し、忠実に従うようにしました。

 

そして定期的に塾から保護者向け説明会が開催されて私も必ず参加するようにしていました。基本的には、そこでの指示に忠実に家庭学習をサポートするようにしていましたが、何点かは意識的に無視して独自で進めました。主に無視した点は以下の3点です。

 

1.算数:サピは復習塾なので、先取や予習はしないでください、といわれていましたが、これは、無視して4年半ばから独自の先取をしていました。上の学年の方のブログを見てもみてもそうしている方が散見され、先取りのデメリットが見当たらなかったのでどんどん進めることにしました。

 

2.社会:サピの保護者会では歴史の先取は先取・予習は、授業の新鮮さが無くなって逆効果ことがあるので絶対にしないでくださいと念を押されましたので、下ブログの通り順番を踏んで慎重に進めました。

 

3.過去問:これも上の学年のブログを見て”塾の9月から開始すべき”に従って後悔している例が散見されたのでかなり早めから手をつけることにしました。

 

3点ともサピの先生に相談すると反対されるだけなので、特に相談もせずに勝手にやっていました。既にブログで書きましたが、これらがサピックスの中で生き残るためのプラスアルファで、αクラスに残るための戦略でした。これらがうまくいったのか、それともやはり完全に塾の指示を忠実に守ってより深く勉強した方がよかったのかはわかりません。ただうちは、何も手を加えないと競争には勝てないのではないか?と勝手に判断してそう進めることにしました。