和菓子に命名「愛し子」  | 京都 円町 天然酵母パン教室 YUKARI

京都 円町 天然酵母パン教室 YUKARI

京都 JR円町より徒歩3分  

天然酵母ぱん教室  YUKARI

 

こんばんは。天然酵母ぱん教室 YUKARIです。

今日は 和菓子の玉手箱in京都に参加させていただきました。

そう!和菓子を作るんですよ^^

用意していただいたあんを使って オリジナル和菓子作りを体験してきました。

楽しくてにぎやかで そして美味しい!
その上コンテストがあるんです。 

みなさん 気合いが入ります。

見てください~

私が作った二品

和菓子作りも難しいけれど 名前を付けるのにとても時間がかかった^^

で! 私がつけた名前は 「愛し子」

このお菓子をみていたら とっても可愛らしくて 愛おしく 

母でなくおばあちゃんが 孫を愛おしむ気持ちになったので
「いとしご」と付けました。

photo:01




で! こちらは 「なごり雪・はるのおとずれ」と命名

白と淡いピンクがそうさせました。

photo:02



一生懸命考えたんだけど 残念 賞はいただけませんでした。。。

でも とってもいい名だなと思って ここで終わらせるのはもったいないと、
YUKARI 「愛し子」「なごり雪・はるのおとずれ」パンが作りたい。

「愛し子」おばあちゃんが孫に食べさせてあげたいパン  いいんじゃないかな~^^


帰りに 家族用に買った 桜餅

とても優しいお味でした。

photo:03