何となく、今まで受けた検査を振り返ってみようと思い過去の情報を掘り返し。

 

血液検査

これは受診のたびにやってもらっています。

アフィニトール服用中&糖尿病なので、やはり必要。

 

胃カメラ

胃カメラは人生で2回のみ。

初回は今の病気が見つかる前の精密検査でやりましたが、ホント辛かったえーん

2回目は全身麻酔というか、鎮静剤で眠った状態でやってもらったEUS-FNA(超音波内視鏡下穿刺吸引法)でした。

途中少し目覚めてウェーってなった記憶だけあります。

 

CT・MRI

輪切りか磁力かの違い?

どちらかというと、MRIはかなりうるさくてヘッドフォン着用でやったのですが、眠くなることもありそんなに苦痛はありませんでした。

CTは輪切り。

この二つの検査で造影剤込みでちょくちょくやってもらっていますが、造影剤は時々気分が悪くなるのであまり好きではないです。

これも人によるというか、体調によって全く問題ないこともあります。

 

PET

一度だけやったことがある検査。(のはず)

静脈に注射して撮影。

30分程度時間がかかります。

あまり記憶にないから辛くはなかったのかも。

 

SPECT(ソマトスタチン受容体シンチ)

今回、新たな転移が発覚したため、二回目。

この検査は約二日間かかります。

初日朝に注射で薬剤注入し、4時間後に撮影(40分程度)

その後翌日(薬剤注入から24時間程度)にもう一度撮影。

二日目は30分程度の時間がかかります。

検査費用が高い。

 

 

思い返してみると、今治療中の病気が見つかるまでは検査自体ほとんどしたことがなく、すべてが初体験。

 

でも、まったく知らないままよりは少しだけ自分の人生にとってプラスになっているような気がするようなしないような。

 

あとは、検査ではないのですが、人生初の手術。

腹腔鏡下膵体尾部切除術。

この手術は進行のそのときの様子にもよるようですが、私のが場合約6時間かかりました。

膵臓の一部(膵体部と膵尾部&脾臓)切除。

膵臓を切除するので、糖尿病になることがあるようで私もなりました。

 

現状、HbA1c=8%くらい。

 

近々、持効型インスリンの量が4単位からさらに増えそうです。

 

内容に間違いがあるかもしれませんが、お許しください。

 

検査項目とかまだあったような気がしますが、思い出したらまた投稿しようと思います。