今まで悩んでいたのですが、今日精神科受診しました。

最近物忘れが多かったり、大事なことがうまくできなかったり、仕事に行きたくなかったり。


文章だと大したことに見えませんが、何か自分に問題があるのではないかとしばらく悩んで気分が悪くなることもあったので、一度話を聞いてもらおうと思っての受診です。


休みの日でも何か忘れていないか、何か起きていないかと不安だらけでストレスかかりまくり。


そういうのが気にならない人だと気にしなければーと思うだけだろうと思うのですが、これが私は難しい。


考えすぎて疲れてしまうのです。


割と時間をかけて話を聞いていただきました。

話を聞いてもらい少しだけ楽になった気がします。

受診して良かった。


話の内容は長いので省きますが、睡眠の質が低下していると不安になりやすいことが多いそうで、眠剤が処方されました。


1ヶ月服薬で様子見です。



これのようなメラトニンが良いそうです。

処方された薬もサプリと同じようなものだと説明があり、実際飲んでも眠くなる薬ではないらしいです。





そして、父入院。


今日受診後に買い物をしていたら電話があり、調子悪いから病院に行くと。


すぐに戻り病院で合流。


様子見のため入院となりました。


年齢もあるし、過去にたくさん病気しているから心配だけど具合が悪いまま自宅にいるより病院にいた方が安心だと本人も話していたので良かった。


入院期間未定なので経過は連絡待ちです。