下の子が完璧主義で困ります。

完璧主義な癖に練習や特訓を嫌がります。

さっとやってサクッとできるのが格好いいと思っているみたい。

 

まぁ確かに格好いいし、楽ですが・・・

そもそもそんなギフテッド的な要素はゼロなので

諦めて欲しい・・

 

 

 

 

 

上の子は修行とか好きです。

そこで、はぁはぁ言っている主人公が格好いいみたい。

汗垂らしたり、傷があることを格好いいと思っています。

ので自分で、マジックで傷を書いています。

 

兄弟と言えど、価値観が違うんだな〜って思います。

 

この度、下の子は夏休みを駆使して

九九を覚えてしまおうとしています。

結構すんなり覚えられて、1、2、3の段は数日でコンプです。

 

5の段は一度も一緒にしていないのに、

言えました。

学校のタブレットでやったみたい。

 

 

 

 

 

短期記憶はありますが、定着するには繰り返しするしかありません。

 

それを理解していないので、

昨日できたから、今日も言えると思っているんですね。

 

言えない・・・

 

ので、泣き始める。

 

「昨日はできたのに!!」なんでしょう・・・

 

 

私自身も結構悔しい思いをしながら勉強をしたたちなので、

気持ちがわからないでもない。

一度学生を離脱してから再度専門学生になった時には、

自分の性格というのを結構俯瞰できるようになっていました。

 

時間がないとやらない→バイトをわざとたくさん入れて、

休みのこのタイミングしか勉強できない!と追い込む

 

元々一夜漬けタイプではない→これはずっとわかっていたので、

(一夜漬けを格好いいとも憧れた)毎日コツコツやる

 

授業が終わるとやる気あるけど、帰宅までに削がれる

→学校が終わった後に残って一人でその余力のまま勉強・・・

 

隙間時間を使いたがる→バイトまでの移動や、バイトの暇な時間に

メモをちらちら見ながら記憶に使う

 

書いて覚える

 

歩きながらぶつぶつ唱えながら覚える→ウォーキングと一緒に。

 

などなど・・・

隙間の5分、信号待ちの数十秒・・・それを使い続けました。

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

ので、結構バイト代稼ぎながら、40人クラスで3位をキープです。

ちゃんと遊ぶし。

 

そこで学んだのは、

・早い内に自分の性格を理解する

・色んな勉強方法で自分に合うのを見つけ出す。

です。

 

特に、目標に達成する過程を楽しむという認知に変化させて

人生気楽です。(認知や価値観の変化は大変ですが。)

旅行の移動すら楽しいと、ずっと楽しいもんね。

 

そして、親になった今。

 

・学んでいる過程を楽しんでほしい

 

と思っています。

 

何かが一回でできないことを嫌がって、しない・・・

練習もしない・・・

なんて、厄介な性格の下の子ですが。

 

認知を変化させてほしい。

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

・失敗してもいい

・間違ってもいい

・勉強や練習、その過程すらを楽しんでほしい

・試行錯誤も楽しんでほしい

 

 

ので、とりま、毎日、親と兄、そして下の子自身の

失敗話を披露し、聞いてもらおうと思います。

 

失敗しない人なんていないんだから、

それを嫌がってもらっても・・・無理ゲー