ここんとこ神社巡りをサボって

山ばかり行っていましたキョロキョロ

水田ぽつんは今だけなんだぞ!!

ということで久々のぽつんと神社です


船宮神社

2024.5.25参拝
茨城県某所

3年ちょいぶりの再訪
ぽつんと神社巡りの
初期の頃に行った神社です

水田に映る姿が美しいキラキラ
鳥居もしっかり見え完璧ですお願い

真横から見た船宮神社全体

社号標の手づくり感がイイ感じ

鳥居

カラスのテリトリーになっているのか
バッサバサ飛んでいました

そして学習しない奴は
3年前とほぼ同じ写真を撮ってきましたよチュー

獅子木鼻

脇障子には龍の彫り物


反対側にも獅子木鼻

腹出たおッさ~ん

腹出た鬼か?悪魔か?

社殿後方から

振り返る

境内社

石祠

稲荷神社かな

顔かわいい

うぇ~い!!

神社から筑波山が見える

田んぼのリフレクション
逆さ筑波の真ん中に私の車笑
路チューしました