2024.5.18☀
本日 久々に
ねぽちゃんとあいるとんさんと3人で

茨城県常陸太田市と大子町の境にある

鍋足山に行ってきました

南野陽子さんが登った明山に行こうと
お誘いしました

でもコーヒー飲める場所ないよなーと思い
↑文句言われそうだし驚き
猪ノ鼻峠から鍋足山へ行こうと提案
↑自分が行きたかっただけニコニコ

優しい2人はどこでもいいよと言うので
欲望のままに鍋足山にケッテーイ
うぇ~い🙌

集合場所は
猪ノ鼻峠一里塚ロードパーク
トイレあり🚻 無料❤

それではここから出発でーす
鍋足山まで1時間40分と書いてありますが
撮影がなげーのでもっとかかりましたニコニコ

第一オトシブミ発見!!
私が見つけられなかったオトシブミを
簡単に見つけるあいるとんさん
オトシブミ探し名人です凝視

序盤は大して面白くもない道をゆく

そこに咲いていた花
花はこれくらいしか咲いていなかった

ちょっと開けたところに出た

下矢印撮影の裏側
3人いると撮ってるところを撮ったり
撮られたりできるので面白い

いつもポーズがバラバラ

風車ポイント
何も見えませんでした

すぐ登りたがる猿2匹🐒🐒

ロープが出てきました

登ったり~

下ったり~

登ったり~

めんどくせーな!!
と毒舌なあいるとんさん凝視
いつもの事です

そんなこんなで
鍋足山三角点峰
という場所に来ました
一番小さく見える位置をGETグッ

三角点GET!!

途中黒沢山を通過したみたいだけど
山名板もなく山頂っぽいのも分からず...


鍋足山三角点峰を後にし
また登ったり~

登ったり~

登ったり~を繰り返します
地味にハードです
でも面白い

うぇ~い!!
またまた開けた場所に来た

下矢印撮影の裏側
ねぽちゃんの帽子かわいい

見晴らしサイコー!!

山しかないけど

です  バッケです

おじさ...おにいさま二人カッコイイキラキラ
撮った人が上手いんだなニコニコ
ズボンがオソロです

新緑が綺麗キラキラ
ロックガーデン風

なんかのプロペラと
ホオノキの葉っぱ?

青い空に松ぼっくりが映える

長くなるのでつづくにっこり