いなだぜんぼうさいねんじ
稲田禅房
西念寺
2021.11.19参拝

夏に稲田禅房に行った時
大きなイチョウがあることを知り
黄葉したら絶対行こうと思っていた
ついにその時がキター!!
イチョウだけかと思ったら
真っ赤なもみじもあったもみじ
正面から撮りたガール
これ私の悪いクセですショボーン

茅葺き屋根の山門
くぐって~
寺紋なの
本堂
本日はイチョウ目的なので
境内は広範囲にうろつかず
イチョウと戯れましたイチョウ
イチョウはかなり散っているイチョウ
天水桶を担いで踏ん張っています
モチロン落ち葉を乗せたのは私チュー
ヤラセだぁ~!!
手水舎
苔も素敵
オハツキイチョウ 
と書いてあったけど…
 葉の上に実が付いていたかは
分からなかった…
動画(15秒)
撮り方悪くて見ると酔ってしまうかもゲロー
よかったらどうぞ←え?
地面はイチョウの絨毯
かき集めて…
山盛りイチョウ
虫がいてびっくらこいた笑い泣き
虫がいたかもしれないのに
拾っては撒き散らしてかぶったりした滝汗
子供かー!?
風が吹くと葉っぱが舞い落ちた
何を見ているの?
かなり散っていたけれど
それはそれで綺麗でした
この後 笠間稲荷神社へ行ったのでしたお願い