今日はね

子守りは、貴重なおやすみ!

子守りがおやすみなら
あと、出来ることは
やっぱりお散歩!!!

もう
めちゃくちゃ、お散歩しまくったわ!

人目も気にせずに
かなりの死角になる
私の秘密ブランコ漕ぎ漕ぎ!!!

もちろん、ぶん回してやったわよ!!!

足をぶん回してやったわよ!!!

そして、
もうね、聖者の行進?!!!

クソ忌々しいコロナと
いっつも、世界中の人たちに
迷惑をかけまくる
秘密国家、中国🇨🇳に!!!

何にもできない無力なわたしは

そう
わたしなりの、ストレス発散方法で
歩いて、歩いて、めちゃくちゃ
大股で闊歩して

もー疲れたぁ〜
ヘトヘトぉ〜

くらいにやらないと
気持ちがとっても、おさまらない!!!

幸い、うちの周りには
緑豊かな、遊歩道や
小川のせせらぎ
新緑の緑のシャワーと
歩くに、事欠くことはない!!!
本当にこういう時って
自然がすぐそこにあるのは
何よりありがたい!!!
だって、もう
コロナウイルスのような
ちっちゃい、ちっちゃい
目にすら見えない、子ずるいチビに
振り回されてる、人間も、とても悲しく
そして
それを、たぶん、わかっていながら
わざと発表を遅らせた
そんな不道徳な国やひと
そんなことにも腹がたつ!!!
そして
こういう時に、いつも、マスコミや人々から
標的にされるのが
わたしが住んでいる
この大都会東京なんだっ!!!

悔しいわ!
ほんと、悔しい!!!

飛んで火に入る夏の虫
って、田舎者が
せせら笑っているようで

悔しくて
悔しくて

ましてや、自分が選んで住んだ場所でもないから

その悔しさや、いかばかりか!!!

もうね!
このおばちゃんの顔も声も聞きたくないの!


遠い世界の、たわ言に、したいわけっ!!!

とにかく、やはり
私だって安全地帯にいたいのよ!!!

こんな時は、やっぱり
田舎に住む人は勝ち組だと
思ってしまう

三密さんて
意識しなくても
人がそんなに多いわけでもないんだし

車社会な訳だから
なおさら、人と触れ合う事もない!

もちろん、田舎の友達などは
姑、しゅうとめ、の苦労はあるが

やはり慣れた場所で、慣れた人々と
平和に暮らしているんだから
そんな幸せ、田舎にしか無いってば!!!





そう!
もう、この荒波に
流されても構わない!!!

さあ!!!
どんどんいくぞ!!!
このくらいの、冷たさなんて
屁ともない!!
ほうら!
澄んだ水の綺麗さに
冷たさなんて、吹っ飛んじまう!


もう
かりに、足を滑らせてしまって
川に流されちゃっても構わない!!!

この私を
流せるものなら
流してみろっ!!!

東京に出てくるには
やはりそれだけの、志と
決意と、頑張りが必要なのに

気持ちを切らさず
必死で、環境になれ
家族を支えてきたはずなのに

やっぱり
旧友もいて、慣れたところで
慣れた生活をしてきた
現状維持が一番いい!

の田舎暮らしが一番いいって

それって
私が、頑張って、いろんな所を
転々として
やっとこさ、見つけた
少しずつ、馴染んでいった
そんな東京!

東京には、志をもって
苦労を承知で
やってきた
向上心のある人が、たくさんいるわけで

まあ
そりゃー東京の実家組の
お嬢さんも沢山いるが

とにかく上京組の苦労は並大抵では
ないって思うから!

せめて
もう
わたしに、やっぱり、人がいない
田舎が一番住みやすい
なんて、思わせないで欲しいんだ!

だって、人生、それならば
結婚もせず親元で、暮らし
若い体力のあるときに楽しいこと
楽しんだ方が
絶対いいに決まってる!!!

せめて、上京してきて
頑張ってきて
良かったな、と言える
老後を過ごしたいんだ!!!

頑張っても報われないその悔しさ
報われるチャンスを奪われた
偉大なアスリートの選手の方々にも

血の汗流して頑張ってきた
それを確かめるチャンスを奪っちゃ
そんな理不尽なこと、無いって!!!

頑張る人が、納得のいくように
きちんと報われて
また、頑張ろうと
思える若者が出てくるような
そんな社会になっていかなきゃ
ダメだろう!!!!

そう!
みながみな、このためだけに
掛けてきた

監督さんも
リベロの真子ちゃんも

そして
リオのオリンピックに出たかった
佐藤美弥ちゃんにも

とにかく、オリンピックに出場できる
チャンスを下さい!

そんなの、当たり前なのに
人々の日々の練習と
燦然と輝くその場所に
早く立たせてあげてください!!!

そう
悔しいのは
決して、私だけでは無いのだから!