沖縄も佐原も中途半端ですが😣
割り込みで

先日鎌倉アルプスを歩いてきました🥾

鎌倉アルプスびっくりマーク

以前ラフさんがブログに載せていて、そのなんとも奇妙な壮大な名前に、衝撃を受けました

鎌倉の低山を縦走(ちょっと大袈裟?😅)するハイキングコースなんですね

ルートは複数あるそうですが、
北鎌倉下車で向かいます

…と、その前に
北鎌倉駅近くの線路沿いにある
こちらに寄ります
果実大福華菱


大福やさんよだれ

店内で食べていくことにしました
私が選んだのは、みかん大福
お抹茶(自分でシャカシャカします)
左上の白いのは、水滴を垂らすとむくむく膨らむお手拭き


赤い紐で大福を切ります
夫のはりんご大福
糸をまいて、スパッ


みかん大福は、切り口がきれいになるよう、横に切るんですが、房に引っかかってしまって、すぱっと切れずぐちゃぐちゃに😣
どんだけ不器用よ(>ω<)

さて、のっけからゆっくりしてしまいましたが、
ここから15分ほど歩いた建長寺が出発地点です

500円の拝観料を払い、奥にある唐門の横から、ハイキングコースが始まります


看板があってわかりやすい
…てか、あっちだよ、と指差してくれている石碑って初めて見ました😲



階段が、これでもか
と続きます滝汗💦
夏は無理だわ


階段を上った先に
天狗がたくさんいました
全部で12体あるそうです


また階段を上ると
鎌倉半僧坊 を祀るお堂があります

半僧坊は建長寺の鎮守で、先程の天狗たちは、半僧坊のお供です
こちらで、
特別御朱印を


この先に登山道がありますが、山から建長寺境内に下りてくれば拝観料は払わなくていいんじゃないの?
とよこしまな考えがよぎったけど、
通行のみでもここ、半僧坊で拝観料を払わなければいけない、と書いてありました(~O~;)


階段、階段、階段
のあとは、ようやく山道になります


途中で富士見台という富士山が見えるスポットもありますが、あいにく雲が多くて富士山は見えず😩
  


お!
ロープ!
実際はほんの数段😅
でも、気分は槍ヶ岳、のつもりで、しっかりロープを握って降りましょう
 

結構アップダウンを繰り返しながら到着!
大平山
標高159メートル
鎌倉の最高峰です✌️


横浜が見えます
だんだん雲が😭


海も見えますよ
相模湾
肉眼だとこんなに黒雲ではなくて、ヨットもよく見えましたけど


山頂付近の広場でおやつを食べて、鎌倉方面に向かいます

最後の方は沢があって、こんなぬかるみも通りました

ゆっくり歩いて3時間弱ぐらいで、下山し住宅街を通って、
鎌倉宮に出ました
後醍醐天皇の皇子を祀っています


ここから鶴岡八幡宮までの道は、狭い道をバスがすれすれで通るし、
鶴岡八幡宮から鎌倉駅までも、大混雑なので、
はっきり言って山道を降りたあとが疲れる感じです😅

鎌倉アルプスは、とてもお気軽なコースなので、たくさんの人が歩いてました。
次回は
☝️春のお花か、秋の紅葉を見る
✌️富士山を見る
そして、違うコースからも歩いてみたいと思いました。