上高地へ人を乗せたバスが到着するのは、10時過ぎなので、
夕方から朝は、宿泊客のみです。

昼間は大勢の人で賑わっている河童橋
私が立っている側に五千尺ホテルがあり、そこからライブカメラでユーチューブに画像が流れているんですね。
よく観てるんですが、かなり人の顔も判別できます。
常時200人ぐらい視聴しているので、空いてる橋を渡る時はカメラを意識して歩きました😅

ちなみに五千尺とは、1500メートル
上高地の標高です。


橋の欄干やベンチもうっすら霜が降りています。
寒い🥶

でも、今日もきれいです


右の明神岳に隠れて見えませんが、後ろには槍ヶ岳があります。

朝ごはんを食べたら出発👣
明神池を目指します。

目の前で不自然なくらいに直角に曲がっている梓川
川の右からも左からもルートがあります。

私達は、左に行くことにしました。
ここから見ると川の左ですが、
右岸コースになります。
明神池までは約3キロ。
帰りは反対側のルート(左岸コース)を通りましたが、

右岸コースの方がより森林ハイキングっぽかったです

クマ目撃情報びっくりマーク

安心してください、
ホテルで無料貸し出しの熊鈴、付けてます。

翌日お話ししたネイチャーガイドさんによると、熊鈴は意味がない、とのことでしたが😅

通り抜けてみたい幹

岳沢湿原
岳沢登山口がありますが、素人はむやみに入ってはいけません。入山届が必要な上級者登山になります。

私達は、平坦なトレッキングコースを進みます。

気持ち良さそう😆

穂高神社の鳥居をくぐると、

嘉門次小屋がありました。

明治時代、スポーツや娯楽としての登山を広めたイギリス人ウェストンの山案内人だった上條嘉門次さんが建てた小屋です。

お蕎麦や岩魚料理をいただくことができます。
トイレだけの使用も可(100円)
宿泊もできるようですよ。

明神池まではあと少しです。