イタリア 2日めはトリノからアルバに移動です。

こんな風景が続きます。ルンルン

ブドウ畑や集落が見えてきました。
屋根や壁の色がすべてレンガ色で統一されてるのがヨーロッパだなあ、と思ってしまう

BAROLO バローロに向かいます



道路標識も、つい撮っちゃう😁

ローマは遠いんですけどね!
「すべての道はローマに通ず」ってこと!?

ここはワインが有名な街
ワクワクしますラブラブ

朝なので人通りもあまりないせいか、静かなかわいらしい街です。

ワイン専門店ですね

このお店に絡まってるツタは、よく見ると本物のブドウで、実がなってます🍇

エノテカダウン
日本にエノテカというお店があるけど、
エノテカとはイタリア語で、ワインの収蔵所という意味だそうです。

曲がり角を曲がってみると、突き当たりはブドウ畑のようですね。
行ってみると、お宿の看板周りの葉を剪定している方に会いました。
左にちらっと見えているお宿の人でした。
ブドウ畑を眺めるお部屋で、美味しいワインを飲みながら数日滞在するのも悪くないですね。

お宿の予約は、看板にあるプチホテルの名前からネットでどうぞ😄

このあたりはワイナリーがあるんですが、日本人が経営してるワイナリーもあるよ、と教えてくれましたよ。

さあ、そろそろ10時になるので、
ワイナリーが開く時間です。