月一の骨粗しょう症治療薬、ボンビバがなくなったので

病院に行ってきた~

 

超混んでたよ

みんな病院好きね~

 

信頼おけるドクターから「なにか変わったところありましたか?」

って言われたので細かく報告した

 

前回から今日までの間に起こったこと

①帯状疱疹になった

②ちょっと重い荷物もってCM母子関節症再発した

 

※ネットから引用させてもらっています。ここがまさに痛い!!
 

③ピロリ菌の除菌が必要となった、これからスタート予定

④乳がん治療の主治医で年一受けている骨粗鬆症検査結果もってきた

 

 乳がん外科の医師曰、検査結果は骨粗鬆症薬スタートする前に戻ったが、

 内服治療の継続は必要と言われた、検査結果の見方を教えてほしい

 骨年齢はいったい何歳なの?って

 

ドクターからは

・左手母子関節については、今は指関節も変形していないから手術は不要

 たまに指を回してストレッチしたほうがいい

・骨粗鬆症であることはかわらない。同年代の基準を100%としたら、私は85%。

 骨年齢は65~70歳相当なんだって。 干支1~1・5周先いっちゃってるよ!!えーん

 

私の脳みそは実年齢で物事を考えて運動してしまう

自分が70歳近い骨の強度という自覚はない

 

だけどドクターからはそれはそれでいいんだって。

ジムで15kgのバーベルあげていたことは言わなかったけどね口笛

 

ようは・・・

 

病(ヤマイ)は気から照れ

気のもちようってことだなっニヤリ