念願の「大甚 本店」へ!! | 発酵料理家・真野遥の研究日記

発酵料理家・真野遥の研究日記

ブログをお引越ししました。
noteで更新中です。
https://note.mu/harukamano

【公式HP】http://www.harukamano-jozo.com

昨日は弾丸で名古屋に行っていました!!
(詳細は後ほど。)

夜、蒸し燗で注目を集める老舗大衆居酒屋「大甚 本店」に行ってきたので、取り急ぎ簡単にレポートをば

白隠政宗の高嶋さんによる「蒸し燗提唱」のセミナーで、蒸し燗に着目したきっかけが大甚だったと聞き、行ってみたいと思っていた矢先に別件で名古屋に行く予定が決まり、迷わず訪問したのです

(蒸し燗については過去の記事をご参照ください↓

{E3EB9C5D-FF3F-43A7-A87B-DE3C3D8C0BFC}

そうそう!
これこれ!

{F3F95294-7D14-45DE-8959-A88236879ACE}

この中でお酒が蒸されております〜
注文したらソッコー出てくるので、恐らく長時間蒸した状態なのではないかと。

{9A8FE8CC-114C-436F-8F52-BEDD331E96EF}

いや〜、樽香がふわりと花開き、じわり染み入る優しい飲み口。
これは美味しい

ちなみにおつまみはセルフサービス。
恐らく均一価格で、お皿の枚数で計算されているよう。
お会計もまた、大きなソロバンでやるから渋い!渋すぎる!笑

昔からずっと変わらないスタイルなのだろうという雰囲気と情緒に浸ってしまいました。

しかも、生ビール2杯と熱燗2本(4合)、おつまみ4皿食べて、2人で3500円くらいでした
安すぎ!!笑

{730D5568-F252-4F66-94CA-1772D5F62328}

京都で出会った豊橋のサボテンマニア、まっつん(仮名)とも再会して

楽しい名古屋の思い出ができましたー

まっつんありがとう!!!

{F0242DE0-5EB2-4A98-B45E-9A44CEC680A6}

その後こんなディープな日本酒酒場を見つけるも、残念ながらラストオーダーに間に合わず。

またゆっくり名古屋を楽しみに行きたいな!!