刻銘者総数・衛星・新札・多死社会 | めざましワンダ-

めざましワンダ-

気づいていますか?
世の中の異常な動きはいったい何なのか?

  憲法改正(緊急事態条項)に反対!
Stop ! NWO + Great Reset + SDGs + Carbon Neutral
+ 地下アレ Power Station + Other Plant

1.

https://news.yahoo.co.jp/articles/94cc1001857f4e2c69180e96711ef6c61b35409c

 

先ずはコレから。

 

>糸満市摩文仁の平和祈念公園では午前11時50分から、沖縄県が主催する沖縄全戦没者追悼式が催される。新型コロナウイルスの規制緩和に伴い、今年は4年ぶりに一般参列者の入場や式典終了後の一般焼香も実施する。平和祈念公園内の「平和の礎(いしじ)」には新たに365人の名前が追加され、刻銘者総数は24万2046人となった。

 

・11時50分 ・4年 ・一般参列者=1

・一般焼香=1 ・365人=14=5

答 18 → 666

 

・刻銘者総数は24万2046人

2+4+2+4+6+=18 → 666

 

というわけですよ。

 

昔、旧海軍司令部豪、ひめゆりの塔、

摩文仁の平和祈念公園に行きました。

あまり突っ込むようなことを

したくはないんですけど…

 

果たしてコレが偶然なのか、

それとも

意図的な偶然なのか

というところなんですよねぇ…。

 

でも、確実に言えることは

意図的な”時代の曲がり角

だけは工作させてはいけません。

 

 

2.

https://news.yahoo.co.jp/articles/99cb932df8d4ab5bce37b92c2edbacb166c5f389

 

>6/25(日) 10:49 配信

6+2+5=13

1+4+9=14 1+4=5

13+5=18 → 666

 

>今回のミッションでスペースXは、第2世代スターリンクネットワークの一部として利用される「シェル5」へ56機を投入することに成功しています。これまでに打ち上げられたスターリンク衛星の総数は「4698機(プロトタイプを含む)」となりました。

 

・56機=11

・4698機=27=9=6パターンと

4+6=10=1+9+8=18 → 666

 

という、、ねぇ。

 

で、

先月のスターリンク衛星です。

 

 

それでは、

またまた夢を壊させて頂きまーす。

 

 

ズバリ、コレですから (^^

(;゚ Д゚)えーーーっ!

 

 

3.

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6467431

 

配信=11

 

・栄一・新1万円札・7月発行

・5千円札・千円札=1・20年・一新

答=18 → 666

 

いやー、

よくもまぁ考えたものだなぁと、

 

このパターンを見つけると

呆れますけどねぇ(^^

 

で、おおむね20年周期での

定期的な偽造対策+

ユニバーサルなデザイン

ということらしいですねぇ。

 

ココで、

皆さんのコメントを。

 

※なんか、有り難みがないと言うかパッとしない万券ですね。 タンス預金対策だと言われていますが、どうなったのでしょうか? 予想通りに数年後に旧札での買い物などの消費は使えなくなり、また新札への交換期限も決められてしまい、半ば強制的にタンスから銀行へ持って行く日が来ると多数の人が説明してますけども。

 

※実際に旧札が使えなくなるのは財産権の侵害になるので無理です。使えなくなるって、その噂自体を財務省が流してるんじゃないかと思うわ。

 

※法改正があるかも、だけどね。LGBT法案の無茶苦茶ぶりの前例を作ったから、もう何でもありだよ。国民が政治に興味を持たないのが全ての原因。このままじゃダメなんだ。けど、演技派のY氏の党と大阪の党に騙されないように。

 

※発行した金は国が使える、 バラマキ岸田の下心が丸見えだ。

 

※新札とCDBCの関係が気になるところです。 グレートリセットで結局我々のお金がどうなるのかがわからないです。 預金封鎖や財産税などもありそう。

 

という、、ねぇ。

 

さてと、

何だかんだ言っても私たちは強引に

グレートリセットの先の世界

へと追い込まれていくワケですよ…。

 

預金封鎖は敗戦直後の1946年に

実際に行われた事なんですが、

2024年度の新紙幣発行時に預金封鎖で

預金を最低限度の額しか下ろせなくし、

旧札と新札の交換レートを下げて
旧1万円札を新5千円札相当額に交換させる

強制的な財産課税を行う

のではないか?という恐ろしい噂も

あるようですね。( ゚д゚)

 

で、もしホントに実行されれば
簡単に国の借金は半分に減らせます。
そして今、ゴリ押しで進めている

マイナンバーカードの紐付き情報を

この時に活性化させるというのが

にっぽん(外国)政府のシナリオ

なんじゃないの?とも思えてしまう…

という、、ねぇ。

 

 

4.

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230625/k10014108761000.html

 

>2023年6月25日 16時16分

・6月6時6分

 

>厚生労働省の人口動態統計によりますと、去年1年間に国内で死亡した日本人の数は、概数で156万8961人で、前の年より12万9105人、率にして8.9%増え、1899年に統計を取り始めて以降、最も多くなりました。

 

・156万8961人=12177=18 → 666

・12万9105人=18 → 666

 

>死因ごとにみますと、
▼最も多いのは「がん」で38万5787人と全体の24%を占めていて、次いで
▼「心疾患」が23万2879人(14%)
▼「老衰」が17万9524人(11%)などとなっていて、
▼「新型コロナ」で死亡した人は4万7635人でした。

 

・「がん」38万5787人=111215=11

・「心疾患」23万2879人(14%)

  51016=13+1+4=18 → 666

 

とまぁ、

厚生労働省の人口動態統計には

何だか妙な癖があるようですねぇ。

 

このニュースはテレビで見ましたが、

ここ最近の事実には全く触れずに

“多死社会” という手頃なフィルターを

通して放送しているだけでした。

まぁ、遂にテレビでも言い始めた

という気もしましたけど…。

 

で、

疑問に思うのは新型コロナ関連は

大げさに無制限で報道されるのに、

年間で約38万人もの日本国民が

”がん”で亡くなっている事実は

殆ど報道されていないという事です。

 

一般的に”がん”は生活習慣病として

国民に捉えられていると思います。

今でもテレビからは、まるで洗脳の様に

がん保険のCMが流れ続けていますよねぇ。

 

でも、日本国民が「がん」で亡くなる

大きな原因の一つとして…

 

 

この様に厄介な生活環境(電源etc)が

私たちの身近に多数存在しながら、

多大な影響を与ている

のではないかと推測しています。

 

国民はその現実を知らされないまま、

電気料金の値上げを受け入れるだけです。

 

日本国政府とは一体何もの?

なんでしょうねぇ。( ̄д ̄)

 

 

 

そして、

 

最後は

 

コレッ‼

 

 

 

でしたっ!