こんにちは。

 

人材紹介パルシーです。

 

本日は「仕事で失敗しても・・・」です。

 

日々、お仕事をしていて気を付けていても失敗してしまうことってありませんか?

 

特に新しくお仕事が決まって就職したばかりの職場では慣れていないこともあり

 

失敗してしまう、間違ってしまうこともあるかと思います。

 

お仕事に慣れてもついうっかりということもあるので、

 

初心者の時期は尚更ミスが発生することが多いものです。

 

中にはミスしてしまいそれをきっかけに嫌になってしまい

 

お仕事を辞めたい気持ちになる方がいらっしゃいます。

 

ミスしてしまうと、自分に自信がなくなってしまいますし、

 

周りに迷惑をかけてしまうから申し訳ないと感じる方もいらっしゃいます。

 

しかし、多くの企業さんのお声を聞いていると、

 

「初心者なのだから失敗は当たり前、

ベテラン社員も初めは失敗ばかりで怒られていたけど、

途中で諦めず、逃げずに仕事に取り込んできたから今がある。」

「ミスをきっかけに退職されるよりも、引き続き続けてもらって

挽回してもらうほうが嬉しい。」

「別の仕事に転職しても、また壁にぶつかると同じことを繰り返す。

どこに行っても同じことが多いので、ここで踏ん張って頑張ってほしい。」などなど、

 

案外、本人が思っているほど

そのミスをきっかけに会社から悪く思われてはおらず、

むしろこれからも働き続けて欲しいと願われていらっしゃいます。

 

ミスをしてしまうと、やはり気持ちのいいものではありません。

ご自身のプライドも傷つきますよね。誰でも失敗は嫌なものです。

 

でも、

 

諦めずに長くやっていっていると、あの頃はあんなことで悩んでいたなぁと、

笑える日がくるかもしれません。

 

何事も長い目で取り組んでいけると良いですね♪