暖かい交流と熱すぎる松岡修造ばりの私 | にゃんぐる大帝まにゅこ

暖かい交流と熱すぎる松岡修造ばりの私

本日は真面目で松岡修造ばりの熱い話で失礼します。

 

わたくしインスタグラムでは通常のまにゅうアカウント

勉強用アカウント2つ使ってるのですが、

 

勉強用アカウントで出会った韓国の方がいまして。

「毎回投稿してくださる写真を見て自分も勉強している気持ちになります。」

とコメントを韓国語でくれたのが始まりでした。

 

勉強アカウントは日本人の韓国語学習者との交流を目的に

当初は日本語のみでやっていたのですが、

韓国語のアウトプットの練習に、韓国語も併せて表記するようになったところ

韓国の方のフォロー数が増えまして、それはうれしいのですが

たいていは広告みたいなコメントばかりなのです。(そういうの基本無視 )

 

そうやって韓国の方が私の勉強についてコメントくださったのは初めてで

また、私が勉強していることが誰かの役に立っているのがうれしくて、

 

私が不自然かな?と思う表現を質問したりして、交流をしていたのですが

私が「韓国語が話したくてたまらないのに友達がいないのが悲しい」

と投稿したところ、「釜山に住んでるから来ることがあったら連絡ください」と

コメントとメッセージを頂き、そこから段々プライベートな話をするようになったのですが、

 

すごく気を使いながら、どこに住んでいるのかを聞いてくれたり

名前を尋ねてもいいかと聞いてくれたり、(そして先に名乗ってくれたり)

同じ30代で親近感が沸いたり、お互い不思議な縁に感謝したり。

そして1日の終わりが幸せになるようお互いに声をかけたり。

 

私はイタイレベルで韓国愛してますが、実は私の周りにはけっこう嫌韓な人が多く、

ヤフコメとか見てても嫌韓コメントのすごさにしょんぼりするんですけど、

 

そういう人たちって基本的にものすごいステレオタイプで、

韓国人はこうだと決めつけてる感じなんですね。

(だから韓国人はダメなんだが口ぐせ)

 

(確かに反日教育も反日外交も日本人としては私も納得しませんが、

一方で韓国の情緒が分かるだけに、そうせざるを得ない部分を受け入れてもいます。)

 

でも1人の人間としての彼らと接すると、私たちと何ら変わりないんです。

 

先ほどの韓国の方とのやりとりのように、

相手のことをものすごい気遣いながら、情を持って接してくれる。

 

昨日はそういう暖かい情を感じて、なんだかグッときました。

 

そういうご縁を大切にしていきたいです。

 

(もちろん日本人もそうですけど、いい人もいれば嫌な人もいるでしょう。

でもそれは「韓国だから」ではないですよね。)

 

ちなみにこういうシチュエーションでのグッとくるのニュアンスは

恐らく울컥하다(ウrコッhカhダ)が近い気がします。(たぶん。自信なし←)

これ発音に即した精一杯のルビ。 

読者の方で韓国語学習者の方がいたら声を大にして言いたい。

ルビで発音を覚えるのはやめましょう。

正確な発音が分からなくなるぞ!

 

そんなわけで熱い投稿失礼いたしました。

 

{A0FAD049-64BF-4ECC-BD3A-C8A4531E16AD}
かいぬしがあつすぎてもうしわけないのだよ


【おへんじ】

たらさ兄さま

そのポイントのコメントに朝会社でコメント読んでコーヒー吹きました。笑

確かに朝からりんごジュース作るって優しいですよね。爆

韓国ドラマってのもあるでしょうが、日本人男性に比べて総じて女性に何かしてあげるって人多いと思います。情熱的ですしね。

(でも良い意味でも悪い意味でもそれは優しいから、とはまた違ってて

そうするのが「男として当たり前」って思ってるからだと思います。

でも優しい対応されると慣れてない日本人女性は(私も含めでしょうけど←)

きゅーんとしちゃうんですねぇ。)

 

ニコママンさん

すみません、私がリンゴ握ってるピンポイントの変なシーンを選択したせいで

ボンスンが怪力すげいひけらかしてるみたいになっちゃってますが、

基本ラブストーリーで、きゅーんと切なくて、ニヤニヤが止まらなくて

事件解決もあるストーリーです。

そして思わず笑っちゃうシーンが多くて、ほんとおすすめです!!

これ見たらニコママンさんもヒョンシクのファンになること間違いなし!

(そだ、雲が描いた月明りDVD出ましたよ~~見てね~~)

 

以上、松岡修造ばりの熱すぎる飼い主がお届けしました!

{E717C701-D53F-4510-8FC5-8921BBCDC514}


テンテンチューチューチュー