昨年、夏休みの子供講座をカルチャースクールからお願いされ今年も再度 お願いしますとの事でする事になりました。作品展が近づいている為、色鉛筆作品も仕上げが溜まっていますが煽りあせるあせる  夏休み講座は、今年も色鉛筆画ではなく子供が喜ぶような創作を考えています。寝る前に何を創ろうかと考えるせいか、暫く不眠症で辛い毎日でした。趣味で集めている写真のようなパーツは段ボール箱数個にどっさりと溜め込んでいますが、これを見ているうちにいいアイデアが浮かびました。

  今年も廃材のダンボール、発泡スチロールを土台に使って可愛い作品を創作します。きっと、喜んで頂けると思います!! 物を消費物と考える生活では、廃棄も止まりませんが、これを工夫したら何かが出来ると考える習慣を小さな頃から身につけられたら 大人になっても物を大切にする気持ちや発想の転換が上手になるかもしれません。何より創作する楽しさを感じて欲しいです。今日は、作品を仕上げます。ニコ