下書き、大事ですな。次回は気をつけよう

さて。気を取り直し。
今まで


しかし、梅雨とは分かってますが。。。。。そんなに降らなくても

ま、午後から止んだけど。。。。
うちから、車で1時間半~2時間。あくまで空いてたら。

でも、飛ばしてんじゃないよ。コラッ

おかげで、えっらい時間かかりましたが。。。
車から降りると、甘いバラ特有の香り

人工的な香りじゃないから、こんなに香ってもいい香り。凄いな、自然って。
今思うと、このツートンカラーのバラ、欲しかったな。
なんて名前だか、さっぱり思い出せず

この日はカップルで行って
「愛し合ってます」と合言葉を言うと、二人で千円になるって話。
張り切って
「愛し合ってます」と、私は言いましたよ。kさまは、クールに後ろでうっすら笑ってましたが

にこやかに、受付おばさまがチケットと、四葉が出てくるらしいクローバーの種を
くれました

「愛し合ってると思ってるのは、私だけかもですが。むなしいわ」とぶつぶつ言ってたら、おばさま達笑ってました。
kさまも、笑ってるし。笑ってる場合じゃないから、あなた

その後、園内を回ってると、超どでかい声で
「愛し合ってます

とりあえず、あれよりは、kさまみたいにクールでいてくれた方が良いかな(苦笑)
園内見終わり、ついにショップへ

今回の買い物は、2~3鉢と決めてきましたよ

なぜなら、うちのベランダ花だらけで、もう限界なんです(苦笑)
バラに詳しいショップのおばさまに、色々言ってみて
「まだやったことないなら、是非修景バラを!」と薦められ
2鉢買いました

昔「ラベンダードリーム」を枯らしてから、怖くて手を出せなかったけど
今度こそ

また、暫くして元気だったら、ここで紹介します

最後に、うちの「薫乃」ちゃん

一輪で物凄い香りを放ちます
