5月21日。体重は2.7kgまで落ちてしまいました。


先日、二次病院で検査したところ異所性甲状腺癌の疑いと診察されました。

甲状腺の場所とは異なる箇所に出来たもの。顎と喉の間。


腫瘤が大きく外科療法では除去しきれないとの判断で放射線療法を選択しました。


診断結果から短い時間で選択と決断てました。


気道と口腔内の喉が圧迫され呼吸も難しくなりつつあります。特に寝ている時は筋肉が緩むため気道を塞ぐことがあり昼夜目が話せません。


今はステロイドで緩和できていると思いますが、腫瘤は日々大きくなっていると思います。


口腔は喉が狭くなり食べたものがなかなか飲みこめない状態です。食べたのに食べられない。可哀想。

強制給餌もいまの状態では誤嚥の危険があるためできません。


検査の時から下痢になりなかなか止まらず食欲も低下。飲み込めないから、クンクンして終わり。


整腸剤では止まらなかたためタイランを与えて下痢は何とか止まり、食欲も少し出てきました。

とは言っても食べる一度にわずかしか食べれません。沢山食べると吐出してしまいます。


ここ二日はある程度食べることが出来ました。


明日はCT検査とラジエーションプランニングです。





心配で落ち着きません。