伊豆マウンテンドッグランの前日は凜灯さんに宿泊しました。

今回は東名高速→小田原厚木道路→MAZDAターンパイク箱根→伊豆スカイライン

で天城高原へ向かいました。

今回は渋滞を回避するため山越えです。

16時過ぎに到着。かなり登って来ました。(冬は厳しいかな)

早速、凜灯さんのドッグランで気分転換。

ランは自然豊か。PAL&NEOは楽しそうに探検していました。

斜面を登った先にもランは広がっています。パル&ネオには十分な広さです。





ドッグランの入口から撮った写真。ランは右奥まで続いています。

ランの後はブラッシング。ランでいろんなものを付けてきていました。

これじゃお部屋に入れない。。。


今回のお宿はコテージ(1)。2棟あるコテージの左側です。

お隣と母屋にもお客様がいらっしゃって満室でした。




・・・・お食事は写真はありません。パル&ネオを静かにさせることに必死で

食事の写真を撮る余裕はなし。

でも、お食事はとても美味しかったです。



翌朝、朝食前に周辺の別荘地をお散歩。

周囲は霧に囲まれています。





凜灯さんの入口で。



母屋の前で。

お食事はこちらの母屋で頂きました。お風呂は右側にあります。




こちらが母屋。


朝食後、伊豆マウンテンドッグランに向かいました。

帰路は

県道112→県道12→修善寺道路→伊豆中央道

   →伊豆縦貫自動車道→新東名→東名

のルート。

東名の大和トンネルの渋滞はありましたが、順調でした。