あ~最近、本の話題なかったね~


んじゃ、

久々に、書きます


エンブリオ (上) (集英社文庫)/帚木 蓬生
¥540
Amazon.co.jp

エンブリオ (下) (集英社文庫)/帚木 蓬生
¥560
Amazon.co.jp
もっとも神へと近づいた医師。
患者に人気の天才産婦人科医・岸川は、その裏で異常な試みを進めていた。男性の妊娠実験、培養した胎児からの臓器移植…彼が目指すものは何なのか。医療の極限を描く問題作。


エンブリオ―それは受精後八週までの胎児。天才産婦人科医・岸川は、人為的に流産させたエンブリオを培養し臓器移植をするという、異常な「医療行為」に手を染めていた。優しい院長として患者に慕われる裏で、彼は法の盲点をつき、倫理を無視した試みを重ねる。彼が次に挑むのは、男性の妊娠実験…。神の領域に踏み込んだ先端医療はどこへ向かうのか。生命の尊厳を揺るがす衝撃の問題作。



なんかね

この作品、今の医療技術なら、できてしまいそう・・・


もしかしたら、主人公の岸川のように

医療を、進めてる人がいたりして・・・


本当に、患者さんには凄い良い先生なのに

裏ではえげつないマッドサイエンティスト・・・になるのかな~はてなマーク


この小説の中で、中絶の件数が、出産件数と同じ位あるみたいなこと書いてあったんだけど・・・

なんか複雑でした


かたや、子供が欲しくて何百万、何千万かけて、不妊治療してる人がいる中

中絶してしまう人も、いるんだもんね


なんか、悲しくなったな~