田辺聖子先生の3部作
まずはこれキラキラ
言い寄る/田辺 聖子
¥1,575
Amazon.co.jp

題名からして素敵♡

言い寄るですよ~ふにゃー


言い寄る 1 (1) (フラワーコミックスアルファスペシャル)/花津 ハナヨ
¥550
Amazon.co.jp

こちのマンガから入ったんですけどねニコ


昭和47年初版だたかな・・・

だから、ジェネレーションギャップで、

この時代は、こうなんだぁ~にゃ

て、思いながら読んでも、おもしろい上げ上げ

だって、アドレスといたら、メルアドじゃないですか~いなだとぺこ

だけど、作品中では、

アドレス=住所!!

なんですきゃー

そんな、ギャップ・・・


愛してないのに気があう剛。初めての悦楽を教える大人の男、水野。恋、仕事。欲しいものは手にいれた、31歳の乃里子。でも、唯一心から愛した五郎にだけは、どうしても言い寄れない。


女の欲望まるわかりXD


なんか、主人公と年が近いので、共感したり、うらやましかたりじゅる・・



私的生活/田辺 聖子

¥1,575
Amazon.co.jp

「言い寄る」から2年後の話になりますはーと


結婚→離婚。乃里子33歳。わたしの私的生活は、彼に侵されてしまった。「愛してる」よりも「もう愛してない」と告げることの、難しさ。


最初はうまくいてた結婚生活も、ちょっとしたすれ違いから主人公が、いろいろ考えていてしまい

自分の存在がなくなていてしまうんじゃないかと考えるんだけど・・・

結婚した友達なんかもいてるかなぁ~汗

ん~

結婚てむずかしいな~あはは・・・

苺をつぶしながら/田辺 聖子
¥1,575
Amazon.co.jp
人は自分が愛したもののことは忘れても、自分を愛した人のことは忘れない。結婚生活から「出所」して、ふたたび一人に。乃里子、ピッカピカの35歳。

この作者の面白いのが

結婚生活=服役

みたいな言い回しニヤ


男性が

「結婚は人生の墓場だ↓

なんていてるけれど、女ダテそうなんだーきゃー


結婚前とはちがった遊び方、考え方


昭和の時代に離婚て、世間の目とかがきびしかったと思う

だけど、そんなの関係ないビックリ

と、生きていく主人公

素敵ですかえちゃんへ