私はトイレが近い
ディズニ-ランドは大好きなので
目をつぶっていても行けそうなほどだ
頭の中にパークのすべての映像が入ってる感じ
舞浜駅からボンボヤージュに歩いて入口までもわかるような気がする
ここ7年~8年ぐらいは行けてない
学生の時に友人たちと初めて行った
数年後に長男が11か月の時、再度ディズニ-ランドに行った
長男は赤ちゃんの時から四六時中よく泣く子で3か月過ぎても大変だった
どこへ遊びに連れて行っても泣く・・・食べると吐く・・・いろいろ
近くの公園デビューも定まってからも皆が11時ごろ公園に集まるが
私は長男が慣れるまで毎日皆より1時間早めの10時ごろ公園に行っていたが
長男が多分雰囲気に慣れて動き出すのが12時ごろ
皆が帰りだす時間だ
皆が帰り始めると泣きわめくので困ることも毎日
それでも皆に、雰囲気に、外に慣れるように毎日公園に皆よりも早めに行った
その長男が11か月の時に初ディズニ-ランドで一回も泣かなかったので
それからのお出かけはほとんどディズニ-ランドへ出かけた
ココでは順番待ちなどいろいろ学べた
長男が大好きな場所になったからだ
ディズニ-ランドに行きたい
一人暮らしはデイズに-ランドに行きやすい場所に住みたい
年間パスポ-トが無くなってしまたらしい
残念だ
お散歩に毎日行きたかった
↑これ一冊あれば参考になる
絵があまり好きではない
昨日は調子が悪かったが部屋の押し入れ片付けて気持ちスッキリした
上手ではないかもしれないが、掃除・洗濯・片付け・草むしりが好きです
↑こんなことが勉強できればうれしいです。