毎回、夜分遅くにこんばんはきらきら!!

PALLETの管理人のyumikoですアゲアゲ



今日、物置を整理していて見つけたもの・・・

それは・・・

それは・・・

ミシン!!

です汗



去年の正月に買ったのです汗



一昨年、急に息子に『ダッフィーのスタイを作りたいアゲアゲ』と思い立ち、家庭科の授業以来の裁縫を手縫いで行いました蝶々

それが・・・こちら汗

⬇⬇




ダッフィースタイです汗
(初めての作品なので、色々突っ込みどころ満載です笑

作成日数は3日きらきら!!

ちなみに、材料は全て100均なので、コストは400円で出来ました笑

でも息子、窮屈そう汗

角ばってるし、あんまり可愛くないし・・・リベンジしたい!!

それで・・・

『絶対、これ、ミシンあった方が早いだろ!!』と思い、即行買ったミシン・・・

頑張ってダッフィー帽子、ダッフィーロンパースも作るぞアゲアゲ

・・・と、力込んで買ったミシン汗
(duffyちゃん汗作ってプレゼントするね!!って言ったのに全然作ってなくてごめんねガクリ

倉庫の肥やしになってましたううっ...



(ダッフィーロンパース汗結局ヤフオクで買ったよ笑


実は、もう亡くなってしまったのですが、私の祖母と母は洋裁の先生でミッキー・ミニーきらきら!!
(ちなみに父が高校の商業の先生で、私は父の後を受け継いでます蝶々

悲しいかな、私には全然母達の技術は受け継がれていなくて汗(後悔ううっ...

でも、私も頑張れば、祖母や母の血を引いているのだから色々作れるようになるのでは??

と・・・勝手に思っていますあひる

だって・・・だって・・・

自分で息子の洋服を色々作れたら・・・

絶対楽しいよね~ラブきらきら!!

でも、ハッキリ言って・・・チンプンカンプン・・・ガクリ

ほんと、ミシンの使い方が良く分からなくてううっ...

義母さんが、もう退職したけど、小学校の先生で、被服を専門に教えていたので聞いてみようかな??

それとも、広島でどこか子連れで行けるお手軽な洋裁教室ないかな??
(何処か誰か知りませんか??)


何か息子に作ってあげたい熱の再発ですきらきら!!


この分野・・・本気で本気で手探りなんですが汗

キャラ弁みたいにやりだしたらハマるかな??

やりたい事がいっぱいありすぎてパンクしそうですが蝶々

やりたい事がいっぱいあるって幸せな事ですよねきらきら!!

時間はかかるかもしれませんが、絶対作るぞアゲアゲ

頑張ります好Wハート

そして、いい加減、イベントレポや、1歳児ディズニーシリーズの記事も完成させます汗

こちらも、頑張るぞ四つ葉四つ葉