三浦界隈の旅

昨日朝は雨だったけど
午後からは晴れて少し暖かに、、


城ヶ島公園



アロエの赤い花


こちらは水仙が道沿いに咲いていますが
海に沿って歩く道の上の方は
南国の木々が茂っています。





そして歩いていると

波の音がゴーゴー!

岩にあたる音がものすごいです!!




ブライダルのお写真を

撮影されている方もいました。

景色の素敵なところだから、、




うがいっぱい!!






どうしてこちらに来てみたいかと
思ったかって、、

ハワイのライエポイントを思い浮かべて
同じみたいなイメージの馬の背洞門に
きてみたかったのです!

こちらがライエポイント
海の波で自然に落ちた岩が
前あたりに落ちています。






馬の背洞門(海蝕洞門)
メガネ岩








二つの穴ができていて
パチリしてみました。
こんな大きさです。




波は猛烈です!!

凄い迫力!

岩が削られてできた

自然の芸術品だそうです。






こちらでは私は海に足をつけちゃいました!
最近は海にくると足をつける習慣が、、
ポカポカになり身体が軽くなります。


南国に来た気分。


三浦界隈の旅

道の駅で三浦のお野菜を購入
三崎で美味しいお刺身をいただき
海南神社
うらりマルシェでお正月の海鮮を購入
城ヶ島灯台
城ヶ島馬の背洞門
周囲のロケーションが素敵な
Nagmmiカフェ

あちこちに行かずにこの方面を
満喫しました。

三浦野菜は安い!!





今年最後の旅
少し南国を思わせる景色を堪能しました。
一年色々な所に行けたことを感謝です🙏

そして健康に感謝♪



夕暮れ時の空も美しかった♪





皆様も沢山の麗しい景色を見に行って
心豊かなお時間を
お過ごしになれますように。




ハワイ観光
オアフ島
ライエポイント