見た目で味は変わる?? | ぱれっとの歳時記

ぱれっとの歳時記

~和み彩香カラーセラピー・パステル和アート~

年が明けようと、明けまいと

仕事の忙しさに変わりはなく…あせる

 

今日も21:30まで仕事しておりましたかお

 

夜遅くなるときは、

夕飯は作ってから出かけるのですが

この季節は何と言っても『おでんおでんくん』が№1メニュー合格


温まるし、1品だけでもOKやし、

たっぷり作っておけば、2日間は食べられるし…キラキラ

我が家では、登場率めちゃ高ですにひひ


そんでもって

今日もやっぱり『おでんおでんくん』です音譜


日によって変わる具材もありますが

大根・こんにゃく・厚揚げ・卵はぜったい!!


そのこんにゃく、

今回は、何と母の手作りですクラッカー


両親はリタイアして、

晴耕雨読を実践しているんですが

特に母は、いろいろチャレンジするのが好きで

畑でもいろんなものを栽培しています双葉


2年ほど前から『こんにゃく芋』が仲間入り音譜

 

こんにゃくで有名な永源寺に

こんにゃくの作り方を習いに行き

正真正銘の自家製こんにゃくが出来ました合格



形は不細工ですが

ぷりっぷりで歯ごたえが美味しい~音譜


でもよく見ると、

こんにゃく特有の黒い粒がありません目


アレ??って思って調べてみると

市販のこんにゃくの黒い粒の正体は

ひじきなんですって…ショック!

 

なんで、ひじきなんか入れてんの??

 

それにも理由がありましたひらめき電球

昔は、こんにゃくの生芋をすりおろして

こんにゃくを作っていて

こんにゃく芋の皮が混入したので

黒い粒があったそうこんにゃく


でも、江戸時代から

こんにゃくの粉が使われるようになり

白~いこんにゃくが誕生赤ちゃん


でも、関西では

生芋から作ったこんにゃくが好まれたので

見た目を似せる為にひじきを入れたとの事べーっだ!


現在でも、

関東では白いの、関西では黒いのが

好まれているそうです…ホント??


母のこんにゃくに黒い粒が無かったのは

生芋の皮を剥いてから

すりおろしているからなのでしたニコニコ


な~るほどひらめき電球

すっきりしました~合格

 

食べ物って見た目でも

味が変わるって事なんですねラブラブ