こんにちは。

名刺デザイナーYAEです。

 

 

 

ふと“札束数えたい!”という

 

謎の衝動にかられ100万円を買いました!

 

 

 

 

 

 

子供の頃、お年玉でもらったお金を

 

よく数えていたみたいで(無意識)

 

1歳下のいとこに

 

「お金数えるの好きだよね」って

 

ボソッと言われました…(^^;

 

 

 

 

 

 

新卒で入った職場は金融機関。

 

万札をバッサバッサと数えていました。

 

無意識にそんな職場を選んだのかもしれませんね。

 

そして、やっぱりお札を数えるのは

 

好きみたいです…

 


札勘定(縦読み)

 

札勘定(横読み)

 

 

 

札勘定、略して札勘(さつかん)と言うそうです。

 

縦読みは苦手で横読みが好きなのですが

 

横読みするほどの枚数、

 

自前では用意できな~いヽ(;´ω`)ノ

 

1000円札100枚という手もありますが

 

やっぱり万札じゃないとね~¥

 


 

ということで買ったのがこちら↑

 

これはよく売っているメモ帳タイプではなく

 

 

 

裏面も全部印刷されているんです~

 

それが気に入って買ったのですが

 

サイズの確認をおこたり…

 

 

 

下に本物の一万円札を置くと

 

一回り小さ~いヽ(;´Д`)ノ

 

リアルを追求したつもりが

 

裏目に出てしまった…

 

 

 

上が本物で下がダミー(玩具銀行って書いていある)

 

お札ってまじまじと見たことないから

 

本物はこんなデザインだったんですね~↑

 

 

 

 

 

 

本物を用意できるまでは

 

これをピラピラしてようと思います(笑)

 

私はヤフオクで購入しましたが

 

メモ帳タイプはAmazonに売ってまーす↓