昨日は、暑い暑い日でした🥵


恒例、月一高尾レッスンです。





神谷先生の素敵な小箱を開けると






先生のお庭のバラジャム入りの焼き菓子😍



まあ、なんて素晴らしい❤️





そしてこちらは、バラとミントのクリスタリゼ



こんなにたくさん作るのは、どれだけのお手間かと



考えると…😫



箱を開けた途端に薫る、優雅な香にうっとりです。





さて、セミナー作品です






神谷先生に見て頂き、



グレーズの足りない所とか、またエプロンの透明感が気になっていたので、


直して頂きました。






違いはわかるでしょうか?



家に持ち帰り、消えてしまった白インクのペン書きを足して、






はい、本当に完成しました‼️


神谷先生素晴らしい作品をありがとうございました。




また、教室での続きを…





満遍なく深めて行くつもりが、



牛さんばかりになってしまいましたが…



少し見えてきました(笑)




はい、集中したところで、






ランチにお呼ばれです。





神谷先生のお庭のお花のブーケが


いつもながら素晴らしく



オールドローズが素敵に香ってきます。




三角春巻き 一口サイズで食べやすい〜


玄米ごはん


酢の物


マカロニサラダ


お味噌汁


キウイとリンゴのサラダ




そして


この優雅なデザート😍



ご主人様の淹れて下さった、芳醇なコーヒーと


最高の相性の、バラジャムの焼き菓子と



クリスタリゼでした。



2作品も見て頂いて、最高のランチとデザート



贅沢な高尾時間でした。




ギャラリーNさん


あいぼりーという京王線生活マガジンに掲載されています。






高尾駅北口においでの際は、是非


お立ち寄りくださいね(笑)







皆さんの作品を…



賑やかですね〜🤩




また来月宜しくお願いします🙏





ありがとうございます😊

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村