千葉パル子の地球思いなブログ (パルシステム・千葉県)

千葉パル子の地球思いなブログ (パルシステム・千葉県)

パルシステム千葉のパート職員の綴る非公式・非公認ブログです。

このブログの内容は、非公式非公認つき、パルシステム千葉とは関係ございません。

何かご意見等ございましたら、ブログ著者であるパル子へお知らせ下さい!

Amebaでブログを始めよう!

ライスバーガーの試作に挑戦しました爆  笑

目指すは、パルシステムで人気の焼きおにぎりバーガー星

 

今回のポイントは2つ!

 

①ライスバーガーを2度焼きすることチョキ

②味つけに便利つゆを使うことキラキラ

 

1度目は、何もつけずに素焼きして

2度目は、火を弱めて、便利つゆを塗りながら焼きます炎

 

便利つゆがしっかりとしみ込んだ、ごはんバンズが絶品ですラブ

 

 

この春、パルシステムでは「お米で超えてく」と題したプロジェクトをスタートしました。

 

日本人にとって生産や食のシンボルであるお米。けれども現在は食の多様化や少子
高齢化など様々な原因により日本人の食べるお米の消費量は大きく減少しています。
米離れ・資材の高騰・高齢化など様々な理由により米作りをあきらめる生産者も増
えています。
あたりまえにお米を食べる事ができる未来へ向けて、学習会・食育活動・お米を使
用した商品づくりなど、パルシステムでは様々な活動をおこなっていきます。

 

 

ちなみに

ライスバーガーの上にのせたのは何かというと…

食べられる野草クローバーハルジオンラブラブ

 

柔らかい新芽とつぼみの部分を、

サッと湯がいて、冷水に晒して

刻んだものに、パルシステムの便利つゆで和えましたピンク音符

 

ほんのり苦くて美味しい、春の味わい照れ

渋いけれども、滋味豊かなライスバーガーになりましたニコニコ

 

この日はレシピ作成のための試作だったので、具材の用意がなく(笑)

フィールド調達しましたが笑い泣き

 

具はお好みのものを準備して、

休日のおやつや、ランチにもグッ

お試しいただけたら嬉しいです流れ星

 

注意注意注意お願い注意注意


本ブログは、パルシステム千葉のパート職員の綴る非公式・非公認ブログです。

このブログの内容は、非公式非公認つき、パルシステム千葉とは関係ございません。

何かご意見等ございましたら、ブログ著者であるパル子へお知らせ下さい!

爆  笑