産まれてちょうど2か月、ワクチン接種に行きましたハイハイ


2か月になる月の前月末に世田谷区から書類が届くので、それを記入して近所の小児科に予約をとりました。





B型肝炎、ロタ、ヒブ、肺炎球菌です。


まず、ロタは看護師さんが、お薬をのませてくれて、

後の3種類は右に2本、左に1本当注射をします。


手のひらで掴める細く小さな腕に、大人とおなじくらいの注射が刺されるのを見て、


私思わず、


泣きました…


注射を打たれて、


アーッ!!




と一声泣き、

あとは我慢するようにじっとこらえてしくしく泣く息子を見ていたら

ごめんね、痛い思いさせて…


と赤ちゃんへのワクチン賛否を思いながら

ポロポロ涙が出て来てしまいました。。


息子は、強いねぇと褒められました。


痛々しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい



副反応については

12時間後発熱するこが1/10いるらしいです。でも24時間で下熱するとのこと。

肺炎球菌の副作用では、1週間後に10万人に1人吐き気などがあるこがいるらしいです。

そうなった場合は、病院に行くように言われました。


お会計は、やっと無料の恩恵を受けました。


気になっていた


いびきや

ミルク後のぜろぜろ

さんま引き笑い現象


については


✔️ミルク、母乳飲んでる

✔️寝続けてる

✔️体重増えてる


なら問題ないとのこと。

発達途中だから鼻腔がつまったりするらしい。



さて、帰宅してから、

全然お昼寝せず、


ずーーーっと抱っこちゃん


膝に乗せて洗濯物たたんだり、抱っこ紐で料理、風呂掃除、などしましたえーん


夜はお風呂、ミルク後21時に睡眠…


しかし!!


ここから

6時間睡眠(3時)

授乳

5時間睡眠(8時)

授乳

6時間睡眠(14時)

授乳...

また睡眠…今16時



ずっと寝てるガーンガーンガーンガーンガーン


お腹すいた、


アーッ!怒り


がない


疲れてるのかな?

なんでお腹空かないの?!

なんで起きないの?


朝からずっと寝てる…

ちなみに発熱はなしです。


心配ナウです悲しい