最近、人工世界Palsで使われる暦を考えているが、なかなか思いつかない。
現実と同じような世界ならば、グレゴリオ暦等、現実に存在するものを使うことができるが、
人工世界Palsは、神術(要するに魔法)の存在する世界である。
その為、Palsにおける暦は、
現実世界のように農業などの為に作られたのではなく、
神術を操る為に作られることになると考えられる。
神術には、太陽に相当するMisや、月に相当するMaxの位置や形が関係する。
つまり、それらを根底とした暦を作ることになる。
具体的には、その暦が、季節と月の形を表現できるようにしなければならないのである。
それに、グレゴリオ暦は、月毎の日数が違ったり、閏年があったりと不便な点が多い。
それらを考慮した結果、今のところ、下記の案を思いついた。
(案)
Palsでは、実在する神が世界の創造主なので、
そもそも月が地球に対して、地球が太陽に対してわざわざ楕円軌道を描くようには創らないはずだ。
すなわち、それらが正円軌道を描くとする。
すると、非常に規則的な暦を作られることになる。
よって、月、地球、太陽の位置を都合の良いように設定し、暦を作る。
しかし、この案には問題点がある。
①軌道などを少しでも変えると、ミュルカルム理論(リンク先参照)が成立しなくなる可能性がある。
②現実の暦との互換性が全くなくなり、管理が面倒になる。
暦が決まるまでは、神話などを考えることができないので、早く解決したいが、
なかなか難しい。
どなたか良い案をお持ちの方がいらっしゃれば、是非ご知恵をお借りしたく存じます。
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年も相変わりませず、宜しくお願い申し上げます。
実は、去る2012年の大晦日に、日琶辞典を公開いたしました!
→オンライン版:http://web.chobi.net/~xaleia/page/extra.cgi
→オフライン(PDIC)版:http://www58.atwiki.jp/palams/pages/75.html
又、辞書のオンライン版は、
シャレイア語の作者でいらっしゃるZiphil氏の制作なさった、
『人工言語辞典』を利用させていただいております。
この場にて、御礼を申し上げます。
さて、現在の登録語数はまだ239語ですが、
できるだけ早く取りあえずは、
琶語最初の辞書であるPalam辞典の460語の水準まで回復させたいと考えています。
なかなか進まない編纂作業ではありますが、着実に行なってゆく所存でありますので、
皆様におかれましては、宜しく御理解の程、お願い申しあげます。
旧年中はお世話になりました。
本年も相変わりませず、宜しくお願い申し上げます。
実は、去る2012年の大晦日に、日琶辞典を公開いたしました!
→オンライン版:http://web.chobi.net/~xaleia/page/extra.cgi
→オフライン(PDIC)版:http://www58.atwiki.jp/palams/pages/75.html
又、辞書のオンライン版は、
シャレイア語の作者でいらっしゃるZiphil氏の制作なさった、
『人工言語辞典』を利用させていただいております。
この場にて、御礼を申し上げます。
さて、現在の登録語数はまだ239語ですが、
できるだけ早く取りあえずは、
琶語最初の辞書であるPalam辞典の460語の水準まで回復させたいと考えています。
なかなか進まない編纂作業ではありますが、着実に行なってゆく所存でありますので、
皆様におかれましては、宜しく御理解の程、お願い申しあげます。
12/13にご復帰なさったジミーサムPの新曲「Reboot」をアルカに翻訳しました。
Reboot (MENET)
ジミーサムP (Jimmy Thumb P) (JimiisamP) (serfan tuutliizen)まだ少し暗い部屋 魔法使いが降りて
al ez velt nei kal sol artan mimat,
“さよなら”とだけ告げた
oktat “tiatis” hot a non.
季節の無い日々が重なり始めたときをまだ覚えているよ
non males xal yul melal le sel xeden arxiel kitat hant im e.
「好きな色で飾りつけてごらんよ」
“ren dolk tuus kokko nim le tyu siina.”
一つ一つ絡ませては解いた
lena sampat tuus yustil see alsokn tuus yustil.
焦がれていたことに気付く前に
lena en xaklat les lena laxes.
僕らは完成を恐れて遠ざけてた
tal lena nat vem on rukas sil tu ento fonlat tu xalel.
今は白黒の舞台から電子の夢を見てる
im tur non xal lond e diatex i sizet konim.
再生を祈った足音
luwafo le dert la on fort.
そして 褪めていた四次元はその色を変え
yan fia val le moiematik miyut nim nozet,
産声を上げた
lunat atolas.
いつも通りの風景は逃げ道を塞いで
ixta skol dilkat font lanan elf,
その陽を夜明けに弾いた
see got parp kaen tu im netfaal.
季節の無い日々が際限無く続いてく
sel xeden arxiel sil onk teomel.
そんな気がしてるんだ
komo non nas soa e.
明かされた真実はどこか期待外れ
xan le non ser yu et enk porlo noan.
哀しみを纏った陽炎
fleafai kokkoen emtati.
いつも完成を恐れては閉ざしたストーリー 開いたその続きは――
non homat kloa le lena nates vem on runas ento deyutes kalt tur. onk e tu et--
今は白黒の舞台から電子の夢を見てる
im tur non xal lond e diatex i sizet konim.
再生を祈った足音
luwafo le dert la on fort.
そして 褪めていた四次元はその色を変え
yan fia val le moiematik miyut nim nozet,
産声を上げた
lunat atolas.
http://www58.atwiki.jp/palams/
Palamの第四期Palamsの公式サイトを公開しました。
未作成のコンテンツもありますが、宜しくお願いします。
Palamの第四期Palamsの公式サイトを公開しました。
未作成のコンテンツもありますが、宜しくお願いします。
Palsは、Palamsが使われている人工世界のことである。
現在、そこに神を存在させるべきかで悩んでいる。
そもそも
神が本当に存在する(←カルディアみたいな感じ。)世界とするか、
それとも、
向こうの世界でPalamsを作って広めたFaras=TilasosがPalamsと同時に宗教も作り、それを元とする言語にした為、Palamsの背景には神が存在するとするか。
そこすら決まらない。
この辺りを決断しきれずにいるせいで全く世界設定が決まらない。
<お知らせ>
上記のような理由で、
Palamsの新公式サイトの開設・公開まで、
もうしばらく時間がかかりそうです。
ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解の程よろしくおねがいいたします。
現在、そこに神を存在させるべきかで悩んでいる。
そもそも
神が本当に存在する(←カルディアみたいな感じ。)世界とするか、
それとも、
向こうの世界でPalamsを作って広めたFaras=TilasosがPalamsと同時に宗教も作り、それを元とする言語にした為、Palamsの背景には神が存在するとするか。
そこすら決まらない。
この辺りを決断しきれずにいるせいで全く世界設定が決まらない。
<お知らせ>
上記のような理由で、
Palamsの新公式サイトの開設・公開まで、
もうしばらく時間がかかりそうです。
ご迷惑をお掛けしますが、
ご理解の程よろしくおねがいいたします。