化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常 -146ページ目

おすすめ!ヤフオク情報 三葉虫ディクラヌルス

本日終了のおすすめヤフオク情報。
おすすめの一品はこちら!

三葉虫ディクラヌルス
$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-三葉虫ディクラヌルス
モロッコを代表するトゲトゲ三葉虫ディクラヌルス。
体の大部分が浮いています。
本当にほれぼれするようなクリーニングです。
素晴らしいの一言。

軟甲のあるタコの化石

前の記事で紹介した軟甲をもつタコ,
何とふぉっしるで販売中です。

タコ002
$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-タコ002
軟甲もばっちり!
$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-タコの軟甲
実はこのケウピア,最古のタコの1つです。
しかも報告されたのは2009年と,ほかほかの新種。
地味に見えて,実はまったく地味ではありません!

とっても珍しいタコ,おひとついかがですか?

タコの軟甲

タコ。
アンモナイトと同じ頭足類です。
しかし殻はほとんど退化し,全くなくなってしまったか,
痕跡程度しか残っていません。

しかし白亜紀には,しっかりした殻(軟甲)をもった
タコがいました!

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-ケウピア

上はそのうちの1種,ケウピア。
その軟甲はイカの軟甲と同じように,軟体部の内部に
入っています。
ケウピアの軟甲はまるで二枚貝のような形。
胴部の後方に1対入っていました。

アンモナイトのような巻いた形でもなく,
直角貝のような真っ直ぐな形でもなく,
二枚貝のような形というのが,面白いですね。

---
今日もご訪問ありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-人気ブログランキング