こんにちは

すっかり涼しくなりました。衣替えとともに、早くも我が家はクリスマス仕様になりつつあります。
クリスマスリースは雑貨屋さんでたまたま見つけたものを購入しました。
クリスマスツリーはアルザスにしました

実はあまり知らずに購入したのですが、評価良くて結構有名(?)なんですね。
オーナメントは探し中ですが、とりあえず100均のものだけ付けてみたら、それっぽくなりました
もうこれでいいかも。笑

元がいいので飾りなしでも十分それっぽい

ツリートップや電飾付けるか悩み中

高さは150cmです。横幅がテレビ台と壁の間の幅より大きくギリギリ足りなかったのですが、枝の形を調整出来るのでそんなに邪魔にはなりませんでした。存在感もあり、150cmで良かったと思います
質感がリアルで色も自然な色味なので、部屋にも馴染むし大正解でした
↓Amazonで買いました。
クリスマス終わるまでに、何に収納するか考えます
オマケでクマも。(このサンタ飾りも100均)
今までマンションのときはこんなに色々飾ろうと思いませんでしたが、家建てすると色々飾りたくなりますね

もうすっかり寒くなってたまに床暖もつけています。我が家はクローゼットが1F、2Fにあるので、夏物と冬物を1F、2Fで入れ替える感じで衣替えしています。
本当は衣装ケースの引き出しごとまるっと入れ替えとかで出来たら良いんですが、前の家で使ってた衣装ケースも残ってて1Fと2Fでケースの大きさが違うので、普通に中身を移し替えです

しかも秋だと寒暖差で夏物冬物どちらも着ることがあり、なかなか綺麗に入れ替えとはいかないです
難しい
