スノーバニー育成会2期生第19回報告です!!
まずは先月
先月は水やりができてなくて
せっかく植え替えたのに
パッとしなかったよね
今月は
水やりも割と頻繁に!
大きくなったかな??
パリッとしたかな?
株元ちゃん
うん。いい感じだよね
11月も12月も暖かい日が多かったから
まだ締まりきってないし
先月植え替えてるし
でも先月よりもいい感じ
頭ちゃん
先月は3号鉢に植えた意味!
と思ってたけどね
きっと鉢いっぱいに…なるかな?
子株が先月よりも小さく見えるのは
親株が大きくなって潰され気味だから?![]()
葉挿し!
やっとうまくいったかな
このまま冬を乗り越えて欲しいな![]()
もう少し色づいて
もう少し太って欲しいね
今月は忘れなかったね![]()
ラケモサ
れーさんにもらったのが始まり。
花芽の葉っぱをばら撒いたのは
そんなに前じゃないと思う
ラケモサは
なーんかいつも花芽を出してる気がする
そしてその花芽は
周りにばら撒くか、
ばら撒かなくても勝手に落ちて
他の鉢にも落ちて
目を出してるような?
あんまりお世話してなかったから
葉挿しいっぱいな割に増えてないけど
それでもいくつか大人はなった!
とりあえず水やりだよねー
応援してね♪
にほんブログ村









