もうこのまま春かなぁ
風はまだ冷たいけど
日向にいたらポカポカ暖かい

去年の夏にハゲ散らかしたロッティ
冬の間はプチプチの中で
たいした紅葉も楽しめず
強風のプチプチに当たった冷害の葉っぱも
痛々しいまま今に至る…
カットして隙間?大広間?にさしました!
生きてたロッティは
株元に小さな赤ちゃんがたくさん出来てた!
土もそのままなので
良くならないかもしれないなぁ…
一年くらい前に
1年前どころじゃない!もっと前!
さっきのロッティの鉢の中に紛れてた
クラバツム
枯れた枝と伸びた枝と…カチカチの土!
枯れた枝を抜いて土をほぐして
土を少し足してカット苗になったクラバツムを
さしました。
最初植えた時、どうだったんだろ?
増えたのかなぁ?減ったかなぁ?
クラバツムは名前が思い出せなくて
マー君がコメントで教えてくれた、
んだったよね?アリガト!
ロッティとクラバツム
似てるけど違うけど間違えちゃう
同じ場所にいたら区別できるかもしれないけど
個別にいたら分からないかも。
季節によってはそっくり!
だから同じだと思って一緒に植えちゃった
また名前飛んじゃうかもしれないから
名札さしておこう!
応援してね♪
にほんブログ村