何度なんだろう?
もう半袖では寒い…
温度計、どうにかしなくちゃです
今朝はついにホットカフェオレにしたよ



今までずっと…
見て見ぬ振りしてて
怖くて確認できなかったアエオたち
隠れ家のアエオは立派なまま夏を越してた…
うちのは…どうなんだろう…

やっとやっと棚から下ろしました。
印象的には…
「意外と生きてた」
です。全滅してるかも、と思ってたから。



サンシモンバイトレットです…

ここから復活すると思う?

でも茎もしっかりしてるから。。







ガーネット

こんなに見窄らしいのに

背が高かったのでカットしました


去年カットして

ちゃんと芽が出ることがわかったので

今年はカットへの躊躇が少し薄れた!

隠れ家でも散々切ったし!!









ビッグバン

去年切って芽が出て

またそれを切ったので4本になりました

切り口が乾燥すると…

かなり心配だねえーん




どうしよーこれ!

と思った株びっくり



枯れ葉をきれいにして土を足して

切りました!

ポメグレネートです





そういうデカめのアエオを切ってたら

ハサミが折れました…

やっぱ100均はダメかーと思いつつ

100円なので沢山在庫買ってあります!!






これ、もうダメと思うよね

葉っぱもないし先が萎れてたの

切ってみたら緑が見えたので

もしかして!と思って。

でも今朝は切り口が萎れててかなり心配

出てくるといいけど…






去年の夏、もうダメだ捨てよう

と思ってた棒を

やっぱり挿した鉢。

捨てなくて良かったってくらいにワサワサして

そしてまた今年の夏、貧弱になった

大丈夫なんだな、と思った。

この後背が高いのはカットして

周りに挿しました





レモネードは強いよねー





バレリーナもたくさん生きててよかった






えっと。アレの綴化

死んでると思ったよ…




リリーパットかな



びっくりしたのは

アイクリソン錦が生きてたこと!

トルツーオーサムは瀕死だったのに!


やっぱりあの棚に不織布で

遮光すべきだったか?

でも。。風も必要だしなー。

アエオの夏越し、環境が大事だね…



最後に…

ダメになってた名札たちです。

みんなそれぞれに思い入れが…

れーさん、ごめんなさい。

よっちゃん、せっかく買ってきてくれたのに。

なんで真っ黒帽子はいつもダメなの…。



アエオたちには今晩水やりして

様子を見ようかな。






応援してね♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



毎日多肉 - にほんブログ村